みなさんこんにちは、ダメリーマンのアベです。


みなさんマキオンやってますか?


僕は最近マキオンにどハマリしててヤバいです。社畜なのに寝不足の毎日です笑



さて、マキオンが発売されて今まで色んなキャラをとりあえず触ってきましたが、3000コストで新たな持ち機体が増えました。


それは


バルバトスルプスレクスです。


今まで僕は3000コストはセブンソードとフルセイバーぐらいしかまともに使えなかったんですが、ここに来て3キャラ目の3000コスト持ち機体が増えました!




今回はそんなマキオンのルプスレクスの魅力や使い方等を書いていこうと思います。




images (76)




このキャラ最大の魅力と言えばそう...


圧倒的な自衛力・生存力にあります。


僕は基本的に3000コストを使っている時に回避に徹するというのが苦手です。


どうしても前に攻めて攻撃を当てたくなる性分なのです。


なので持ちキャラのであるセブンソードやフルセイバーはガツガツ前に出て被弾することが多いです。


しかしルプスレクスは違います。


前衛にガツガツ出ても被弾しにくいのです。


このキャラは前に出ても回避が容易という性質を持っています。




それを可能にしているのでからがCSの尻尾です。


この尻尾がべらぼうに強いです。


ではこの尻尾の何が強いのか?それは、特殊格闘や緑ロックBD格闘等から慣性を乗せてキャンセルすると鬼のように移動しながら着地が可能なことです。


さらに近距離〜中距離ではこのCSはありえない当たり方もする事が多いです。


回避にも攻撃にも使えるこのCSがルプスレクスの強さの根幹と言ってもいい程でしょう。


下格闘のピョン格を織り交ぜる事によってさらに3次元的な動きが可能になり、回避・自衛の鬼となります。



特殊格闘ロック変えCSで一方的に格闘機から逃げる事も可能です。僕の苦手な対格闘機戦もルプスレクスなら怖くありません。


バエルに有利がつくっていうのがこの機体の魅力でもあります。


さて、CSの強さの他にもルプスレクスにはまだまだ魅力的な武装があります。


それは特殊射撃のグシオンのアシストです。


レバーNが弾幕実弾4発発射するアシストで、レバー入れが突撃アシストになります。


レバーNは遠距離での弾幕や牽制で使います。相手の着地際に置いたりしても強いです。


レバー入れは近距離の銃口補正を活かして当てます。

イメージ的にはブリッツのアシストに近い感じですかね。


レバー入れアシストはエクバ2では速度が早くてクソ強いんですが、マキオンではレバー入れアシストの速度が露骨に弱体化されているので遅すぎて中距離以遠だとまず当たりません。



なので使い分けをしっかりしてアシストを出しましょう。


お次の武装はサブ射撃です。


サブは弾速に優れためちゃくちゃ強い武装です。

着地を的確にいぬけるのでどんどん狙って行きましょう。


誘導自体はあまりしないのでしっかり着地を取りましょう。

軸が合っていればその弾速から問答模様で空中ヒットするので慣れてきたら狙ってみるのも良いでしょう。


サブ射撃はかなり大事なルプスのダメージソースです。

キャンセル時は単発100と安いですが当てやすい武装なので致し方なしと言ったところか。


さて、お次はルプス唯一の能動的押し付け武装の特殊格闘射撃派生です。


ハの字にメイスみたいなのをぶん投げるバンシィのブーメランみたいな武装です。


これが発生弾速範囲に非常に優れていてかなり強いです。


これを場面場面で押し付けられるようになるように勝率が上がると思います。



欠点としては足が止まることです。押し付けられる凶悪な範囲を持っていますが足が完全に止まるので使いどころをしっかりと見極めたいですね。


よろけも特殊で長めのよろけなので迫撃しやすいのも◎


ルプスはキャンセルルートが非常に豊富です。

オバヒ足掻きや相手を追い回す時に、

特殊格闘→特殊射撃→サブ→特殊格闘射撃派生→特殊格闘→サブ→特殊格闘→特殊射撃→特殊格闘(略



とループしながらキャンセルすることができます。

これはオバヒ時でもできるので非常に強力な択です。


このループが通ったときが1番気持ちいいかもしれません?笑



最後に話す武装は格闘CSです。


この武装は常に尻尾が停滞してランダムに相手に追尾攻撃する武装です。


この武装自体は近距離〜中距離で機能するかなり強い武装です。


しかし出し得の武装と言えばそうではなく、格闘CSを出している間は射撃CSが使用できなくなります。


何だそれ使えないじゃん!と思う方もいるかもしれませんが、実際はそうではなく結構使えます。


銃口補正が強烈なファンネル的な動きをするのでピョン格で上を取ったりしてお願い尻尾をするのもありです。


タイマン状況であればランダムで攻撃してくれるのでお願い性能はかなり高いです。


個人的にはリボーンズガンダム相手とかには格闘CS出した方が強いと思っています。


結構強い武装なので色々運用を考えてみるのも楽しいです。


ちなみにルプスレクスは格闘性能も高いので困ったら振っていくのもいいかもしれませんね。


覚醒技はカッコいいですが性能が火力以外ゴミなので封印安定と言えるレベルです笑




ルプスレクスは単純に見た目がめちゃくちゃカッコいいです。


さらに強くて使ってて面白いです。

自衛も簡単に出来るので爆弾の相方としても運用できるのも楽しいです。


これからもルプスレクスを色々開拓していきたいと思います。



めぜせマスター!




       
スポンサーリンク

    コメントする

    このブログにコメントするにはログインが必要です。