皆さんこんにちは、元GEO店員のアベです。
今回はGEOのスーパーSALE情報についてまとめていきます。
開催期間は7/13〜7/15という三日間限定SALEとなりますのでご注意ください。
7/12(金)セール情報全てが公開されました!
中古ゲームソフト最大半額!
中古ゲーム機本体2000円引きです。
今回の目玉はこちらでしょう。
GEOでたまに行われる、980円以下のゲーム半額です。
平成最後のク○ゲーと名高いレフトアライブが、なななななんと
240円
このゲーム数ヶ月前に発売したばっかですよね...
値下がり半端じゃない、逆に中身気になってきた。
ちなみにAmazonレビューは、星1.5を記録しております。
バトルフィールド1も同じく240円で購入することができるので、この2本を狙いに行くのも個人的にもありかと。
これだけ低レビューだと逆に気になってきますね。
ANTHEM 490円
ニューガンダムブレイカー 490円
こちらも皮革的最近発売されたはずのゲームですがこの価格になっています。
ガンダム好きなのでニューガンダムブレイカーは気になるところですが、修正パッチでゲーム内容良くなってるのかしら...
こちらも激安ソフトたち!
お次は日替わりセールです。
キャサリンフルボディ 2999円
デイズゴーン 3999円
キャサリンフルボディがもうこの値段で買えるなんてかなりのお得感があると思います。
個人的かなり良質なADVパズルゲーだと思います。
山ちゃんと沢城みゆきさんの熱演がより作品に熱中させます。
7/14日替わりセール
アースディフェンスフォース 2999円
ネオジオミニ 5999円
アースディフェンスフォース買うぐらいなら地球防衛軍5をプレイしたほうがいいと思われます。
7/15日替わりセール
ラブアール 2999円
ファークライニュードーン 2999円
ヒャッハーしたい人にはファークライはオススメのゲームです。
ラブアールというゲームは初めて聞きましたが、フォトカノやキミキスを手掛けた人が開発したゲームみたいですね。
青春恋愛ものかな?
そんな甘酸っぱい過去はない僕は死にたくなるのでプレイできません。
7/12追記
ここからはゲームソフトのSALE情報となります。
PS4編(クリックして拡大してください。)
個人的には、普段の販売価格とあまり変わってない印象を受けるPS4ソフトたち。
バイオハザードRE2が比較的安めですね。
Switch編(クリックで拡大してください)
Switchのソフトってビックリするぐらい値崩れしないですよね、みんな売らないでとっておいてるのでしょうか。
ゼルダ無双が安めになっているので、欲しい方は購入検討されてよ良いかと思います。
3DS編(クリックして拡大してください)
こちらは割と安くなってる印象。
ドラクエ11の3DS版ちょっと欲しいです。買いにいこうかな。
4Kテレビ 45800円
4Kテレビってもうこんな安くなってるんですね...
僕が買おうとしてたときは100000円前後していたので、最新家電って本当に安くなるの早いなと思いました。
追記;価格ドットコム見てみたけどこのテレビは異常に安かったです。
一体どんなカラクリなんだ...
いらない機能とかが全く付いていない感じだとは思いますが。
皆さんいかがでしたでしょうか?
今回の目玉はおそらく、980円以下のゲームソフト半額だと思います。
色んな機種のゲームソフトを格安で手に入れることができるチャンスなので実際に店舗に足を踏み入れてみるのもいいでしょう。
現地に漁りにいけば格安ゲームが大量にあると思います。
最後に...
なんでVITAの広告欄がないんだよと絶望しました。SONYさん、次世代の携帯機を心より待ってます。
それでは皆様、良いゲームライフを。
にほんブログ村
ランキングに登録しております、ポチってくれたら励みになります。