ダメリーマンのだらり旅

しがない都内勤務ダメリーマンが日常や色々語るブログです。 日常、バイク、ゲームやアニメ、気になるニュースなどなど色々記事にしてます。 オタクでお酒大好きで、仕事ができない男です。 Twitterアカウントは @zeroren00 です。 良ければフォローお願いします!

    しがない都内勤務リーマンが日常や色々語るブログです。元ニートでオタク
    日常、ゲーム、バイク、旅、キャンプ、ブログ運営面、リーマンの愚痴などなど色々発信します。
    Twitterアカウントは @zeroren00 です。
    良ければフォローお願いします!

    2022年06月


    皆さんこんにちは、アベです。

    令和の時代でも残念ながらブラック企業と言われる会社は星の数ほど存在しています。

    今回は、そんなブラック企業の特徴5選を話していこうと思います。





    business_black_kigyou

    1.サービス残業が当たり前

    ブラック企業あるあると言えばサービス残業です。

    月に100時間残業したとしても、残業代が出るのは20時間まで、残り80時間はサービス残業です。

    上司からタイムカードを切らされ、サービス残業を強制させられます。

    労働基準法なんて何のその、ブラック企業はマイルールの元、社員はサービス残業を強いられます。

    ブラック企業の社員は立場が弱いので、従うしかないのです。

    サービス残業分を入れて給料を時給で換算すると数百円とかザラですからね、本当に狂ってます。

    勿論サービス残業は労働基準法で禁止されていますが、残念ながら令和の時代でも当たり前のように横行しています。






    2.休日出勤がデフォ

    ブラック企業ではサービス残業だけでなく、休日出勤が当たり前です。

    絶対に終わるはずのない仕事の量を持たされ、平日では終わらないので休日出勤を無言の圧力で上司から強いられます。

    普通の企業では休日出勤をすると、代休というものが存在しますが、ブラック企業ではそんなもの存在しません。

    文字通り休日出勤するだけです。

    その分の休み等ありません、休日を潰して働くだけです。

    休日を潰して休日出勤をしたらその分給料が貰えたりすると思いますよね?

    残念ながら貰えません。

    何故かって?表向きには出勤していない事になってるからです。

    いやぁ闇ですね狂ってます。

    休日出勤は無給というわけですね、本当に頭おかしい。

    ブラック企業からすると、成長する機会を与えてる、むしろ感謝されるべき等と平気で言いますからね。

    働けば働くほど人間は成長出来るようです、バカかな?





    black_kigyou

    3.パワハラ・モラハラは挨拶

    普通の企業の挨拶って、おはようございますとかお疲れ様です。とかですよね?

    しかし、ブラック企業の挨拶は違います。
    あの仕事どうなってる?とか帰るの随分早いな?とかです。

    お前は仕事が出来ない、トロい、○ね、○す、辞めちまえ等という暴言は日常茶飯事です。

    最早、パワハラとモラハラが挨拶になってるんですよね。

    パワハラとモラハラは当たり前、部下は悪くなくても謝らなければならない、地獄のような光景です。

    ブラック企業は基本的に上司は神のように崇めなければならなく、逆らうことが許されません。

    一昔前の奴隷制度を彷彿とさせるような階級社会で生きています。

    パワハラ・モラハラで罵声を受けるだけならまだマシで、無視やイジメまで始まったら本格的な地獄です。

    ブラック企業ではこのような事が日常的に行われているので、人間の尊厳が失われます。

    自己肯定感もどんどん無くなって行き、うつ病まっしぐらです。

    精神的暴力について、コンプライアンスとかではなく犯罪にして欲しいレベルです。





    4.終わらなかった仕事は家でやらされる

    ブラック企業は社員一人頭の仕事の量が尋常ではありません。

    終わらなかった仕事は家でやらなければいけません。

    寝る時間を削って家で事務処理をするわけですね。

    インシデントの危険も労働基準法もなんのその、ブラック企業ここに極まれりと言った感じです。

    明日までにこの仕事をやってこい!
    と上司に言われたらやらざるを得ないので、徹夜上等で家で仕事をするしかないわけです、本当に狂ってます。

    仕事と家の境目が分からなくなってきたらいよいよヤバイです。






    687

    5.社員は基本使い捨て


    ブラック企業は社員は基本使い捨てです。

    普通の企業ではお金をかけて研修を重ねて社員を育てて行き、育った社員は手放したくないのが基本です。

    しかし、ブラック企業では研修は数日、ブラック精神論を叩き込まれるだけです。
    洗脳に近い研修終了後、すぐに現場デビューです。

    ブラック企業の離職率は半端じゃないぐらい高いです。
    3年で7割の新卒が辞めていくなんてザラにあります。

    ブラック企業は未来ある若者を大事に育てるなんて事は絶対にしないので、使えるソルジャー以外はみんな辞めていってしまうのです。

    結果、洗脳された社畜だけが残り、他の人達は皆退職していきます。

    ブラック企業では、社員は基本使い捨てというおよそ常識では考えられない事が横行しているわけですね。

    こういったブラック企業ではいっちょ前に
    【人財を大事に!】【会社は人!】とか言ってることが多いのが特徴です。

    片腹痛いですね笑












    皆さんこんにちは、ダメリーマンのアベです。

    もうすぐ夏になる季節だなぁと思いきや、6月末現在35℃を記録しております。    

    いやぁ、暑い、暑すぎる。
    朝から室温31℃あったんですけどこれヤバすぎますよ。

    地球温暖化を如実に感じる今日この頃。

    そんなクソ暑い毎日が続いていますが、僕が最近強く思ったことがあります。

    それは、マスクを着けるのが不快すぎる事です。

    今日はそんな夏のマスクについて愚痴がてら話していこうと思います。






    medical_mask05_man

    1.マスク=人権になりつつある

    コロナが世界的に流行りだしてからはや数年、日本では感染症対策で生活習慣がガラッと変わりました。

    マスクをするのは当たり前、どこに行っても消毒を徹底するようになりました。

    2022年現在、マスクをしなければ入店出来ない店も多々あります。

    僕の近所のスーパーやコンビニはノーマスクは入店拒否です。

    最早マスク=人権になりつつありますね。

    マスクを着けていない人は店にも入れないですし、もし入れたとしても周囲からめちゃくちゃ嫌な顔されます。

    マスクをしていない=非常識という図式が見事に出来上がっています。

    まぁコロナ対策にマスクをするのは僕も賛成なんですけど、クソ暑い夏にマスクをするのはキツイんだよなぁ...

    と思ってしまったりします。




    2.もう室内だろうがマスクを外したい

    正直、これだけクソ暑いと室内でもマスクを外したいです。

    室内がキンキンに冷えてる場所なら良いんですけど、仕事で色んなところに行く身としてはマスク外したいです。

    汗でベットベトになって不快感が半端じゃないんですよね。

    自分がベットベトになるのも不快ですし、周りの人のマスクがベットベトになって顎に引っ付いてるのも見ていて不快になってしまいます。

    マスクするだけでも暑さがかなり増し、呼吸しにくくなるので不快感が増々です。

    あぁー、真夏日はマスクを外したい!








    3.結局周りの目が気になるので外せない

    屋外でも室内でも猛暑日ではマスクを外していたいのが本音です。

    しかし、結局のところ周囲の目が気になるのでマスクを外せないんですよね。

    先にも書きましたが、最近はマスク=人権になりつつあります。

    マスクをしていないだけでジロジロ見られたり、異常者扱いされたり、喧嘩の元になる事もあります。

    一般人として普通の生活に溶け込むには結局マスクをするしかないんですよね。

    コロナウイルスがこの世から無くなる事は今後無いと思いますので、今後はずっとマスクをしていくことになるでしょう。

    何か、すごい世の中になったなぁとしみじみ思います。

    暑い!!

















    皆さんこんにちは、アベです。

    僕はYouTuberの加藤純一が好きで配信をよく見ているのですが、最近加藤純一の配信がかなり荒れている事に気が付きました。

    さらに、配信中の同時接続者数も減ってきています。

    端的に言うと、以前より人気がなくなってきているという事です。

    では何故加藤純一の人気が無くなって来ているのか?理由を解説していこうと思います。






    090

    1.炎上と結婚してから過激発言がめっきり減った

    加藤純一の配信で特徴と言えば過激発言です。

    女性蔑視発言や障害者をネタにするような発言で話題が付きませんでした。

    黒人差別発言をしたり、フェミとバトルしたり、ヴィーガンとバトルしていたりと過激発言から本当に色々なところで日々盛り上がっていました。

    視聴者もその過激発言に悪乗りし、楽しんでいました。
    その過激発言が加藤純一の魅了でもあったわけです。

    加藤純一はニコニコ動画出身であり、完全にアングラ方向のゲーム実況者です。
    今ではYouTuberですが、ニコニコ時代の発言は今とは比べ物にならないぐらいヤバイ発言が沢山あります。

    しかし、2021年にとうとう過去の過激発言で炎上してしまいました。

    最初こそ徹底抗戦の構えを見せていた加藤純一ですが、最終的には謝罪し、しばらくゲーム実況の配信を自粛していました。


    そして、その炎上と同じような時期に加藤純一は結婚を発表していました。

    自粛と結婚発表後の加藤純一の配信を見ると、まるで牙を抜かれたような犬のような配信になっていました。

    かつてのアングラ全開の過激発言は鳴りを潜め、炎上しないよう当たり障りのない発言をするようになりました。

    すると、今まで加藤純一の過激発言のチンピラ風の兄貴肌が好きだった加藤純一ファン(通称:衛門)は一気にアンチに変わりました。

    昔に比べたら明らかに配信がつまらなくなってしまったからです。

    そして2022年6月現在、加藤純一の配信は信者とアンチのバトルでコメント欄がよく荒れるようになってしまいました。

    今まで過激発言で人気を得てきただけに、これからの方向転換に苦労しそうですね...






    2.配信頻度が激減し、義務配信と煽られるようになった

    加藤純一は一昔前は毎日と言っても過言ではないレベルで配信をしていました。

    しかし、結婚をしてからは配信の回数が激減してしまいました。

    酷いときには月数回とはザラです。

    以前加藤純一は結婚式配信で約2億円の投げ銭がされたのは記憶に新しいです。

    本人も言っていますが、もう一生分のお金を手にしたようです。

    加藤純一クラスの配信者なら、動画の広告収入や企業案件、スパチャと全ての収入を入れたら確かに死ぬまで働かなくても生きていけそうです。

    その結果かどうかは分かりませんが、最近では加藤純一がたまに配信するたびに視聴者から義務配信と煽られるようになってしまいました。

    中にはやる気ないならやらなくていいよと言ったアンチの声も多くなっているのが現状です。

    以前もこういったアンチコメントはありましたが、最近は特に多くなっている印象です。
    信者がアンチに変わっているのを配信を見ていて感じます。

    こういった背景も加藤純一の配信頻度が落ちてることに関係があるかもしれませんね。



    3.競合YouTuberの台頭

    一昔前は加藤純一が同接ランキングトップの常連でしたが、昨今はvtuberの台頭やその他の人気ゲーム実況者が頭角を現してきており、YouTubeの同接ランキングを更新し始めました。

    中でも、加藤純一の配信を見ていると「布団ちゃんやサロメを見に行くわ」等と言ったコメントが増えて来ています。

    最近はゲーム実況界隈の人気実況者の人気の移り変わりが激しいので、加藤純一の同接が相対的に落ちてきていてオワコン化しているのでは?と言われています。






    4.虚言癖がバレ始める

    加藤純一といえば過激な発言と、面白いトークが人気な配信者です。

    個人的にですが、加藤純一の昔話が面白かったです。

    加藤純一の昔話は本当にめちゃくちゃでとんでもないエピソードが沢山あり、聞いてて面白いものばかりなのですが、最近そういったエピソードが嘘なのではないかと言われています。

    個人的には話が面白ければ嘘でも良いと思うのですが、それを許さない人も多くいるようです。

    最近は加藤純一が過去の話をすると、また嘘か等と冷たいコメントが多く書き込まれるようになりました。

    5chでは虚言癖と言われているようです。
    中々世知辛いですね。





    5.同接数について


    加藤純一の配信は金ネジキで最高同接39万人を記録して大記録を樹立しています。

    しかし、平均同接は最近にかけて減り続けているのが現状です。

    オワコン等と言われがちですが、それでも平均で毎度数万人の同接はいます。

    数万人の同接は普通に凄いです。

    しかしながら、昔と比べたら、トップ層の周りと比べたらどうしても見劣りしてしまうというのが現状です。

    トップ層と比べたら多少見劣りするようにはなりましたが、以前配信界隈では同接数上位に存在しているようです。


    皆さんこんにちは、アベです。

    えー、前々から新宿等を歩いている時に思っていたのですが、女装してるオッサン多くね?
    と最近思い始めて来ました。

    電車とかに乗ってても割と女装しているオッサンを見かけます。

    まぁ女装自体は犯罪でも無いですし、個人の自由ではあるんですけど、正直汚いオッサンの女装は不快になります。

    さて、今回は汚いオッサンの女装についての愚痴記事となります。

    女装自体の否定では無いので悪しからず。





    158

    1.汚いオッサンの女装は不快になる

    街を歩いてたり、電車に乗ってると汚いオッサンの女装を度々目撃します。

    汚いオッサンの女装って大体クオリティがめちゃくちゃ低いんです。

    スネ毛等のムダ毛を処理せずにスカート穿いたりブーツ穿いたり、見ているだけで不快な気持ちになります。

    また、ウィッグもボサボサでノーメイク、髭面もそのままだったりと本当に着ただけなんです。

    女性の服を着て他はオッサンのまま、これでは見た目最悪です。

    不快な気持ちになるなという方が無理です。
    生理的にきついです。

    以前、真夜中に女装したデカいオッサンとすれ違った時少し恐怖を感じました。

    頭はボサボサでミニスカで真夜中の閑静な住宅街を歩くその様はまさしく幽鬼のようでした。

    残念ながら汚いオッサンの女装は本能的に恐怖覚えてしまいますね、何かやってきそうというか...






    2.プリキュアとかのコスプレしてる汚いオッサンも気持ち悪い

    たまに、池袋等で街規模の大規模なコスプレイベントを実施しています。

    街や商業施設を利用した大規模なコスプレイベントは各地に存在していますが、やはりここでも汚いオッサンの女装問題が出てきます。

    女装だけならまだしも、プリキュア等の美少女キャラのコスプレをしてるんですよ。
    しかもノーメイクの低クオリティで。

    プリキュアのコスプレをしている汚いオッサンの特徴ですが、ノーメイク・ノーウィッグ・ムダ毛そのまま等と最悪なケースも存在しています。

    低クオリティなんて言葉では表せないその様はまさに汚物の一言。

    街や商業施設では家族連れも多いので、汚いオッサンの女装プリキュアを目撃した女児のショックは計り知れないでしょう。

    実際に母親が子供を遠ざけているのを目撃しました。

    まぁそりゃそうですよね、子供には目の毒です。

    というか何故オッサンがプリキュアのコスプレをしたいのか全く理解出来ません。

    絶対に似ないことはわかりきってるのに何故コスプレをするのでしょうか?

    ただ衣装を大っぴらに着たいだけなのかもしれませんが、残念ながらあまり理解が出来ません。

    普通のコスプレイベントで、こういった人たちがいると、一般人からイベント全体がやべぇイベントと思われる可能性もあるので、少し嫌ですね。

    せめてプリキュアのような女児用アニメのコスプレをするのであれば、最大限努力はしてほしいところです。
    着ただけのノーメイクノーウィッグは本当にキツイ...




    3.見た目は大事、公共の場ということを考えて欲しい

    女装は別に犯罪行為でも何でも無いです。
    ぶっちゃけ趣味の範疇とも言えるでしょう。

    しかし、汚いオッサンの女装は本当に不快感を感じてしまうのも事実です。
    正直少し怖いです。

    YouTubeとかでイケメンや美形の男性がメイクバッチリの高クオリティな女装とかなら全然良いんですけど、汚いオッサンの着ただけ女装は本当にキツイです。

    同じ女装でも前者は女性からもキャーキャー言われて、後者は皆が目を背けたくなるレベルの不快感を与えます。

    見た目って本当に大事なんだなと改めて思いました。

    僕がここで言いたい愚痴は、汚いオッサンの低クオリティ女性は出切れば自室でやってほしいです。

    子供にもなるべくみせたくないので切に願います。

    それか少しは見た目的に綺麗になる努力をしてほしいと思います。






    皆さんこんにちは、ダメリーマンのアベです。

    僕はまだ会社では若手と呼ばれている世代です。

    さて、そんな若手世代の僕ですが、出世意欲が全くありません。

    では何故僕が出世をしたくないのか、理由を解説していこうと思います。






    life_syusse_kaidou_man

    1.責任が増えるから

    出世をしていくと役職につきます。

    係長、課長、部長と役職がついてランクアップしていくわけですが、それに比例して責任の重さも上がっていきます。

    今僕は若手の平社員ですので、何かやらかした時の最終責任は課長以上の役職の人にあります。

    つまり、自分が出世し課長等の役職等につくと部下の責任を取らなければいけなくなります。

    いやぁ、人の責任まで負いたくないです絶対に。

    部下も責任を負いたくないので、課長等の役職の人に責任を押し付けたくなりがちです。

    前に部下がやらかした時に、責任の擦り付け合いで課長と部下が争っているのを見ました。
    あまりにも醜かったです。

    責任が増える、社会人からしたらこれほど嫌な言葉は無いでしょう。
    これが僕が出世したくない1番の理由と言っても過言ではありませんね。





    2.給料が大して変わらないから

    先程、出世して役職がつくと責任が増えると話しましたが、その割には給料あまり変わらないんですよね。

    どう考えても業務量と責任の割には給料が割に合いません。

    以前、僕の会社で課長の給料を聞いた事がありますが、ゾッとするほど低かったです。

    その瞬間絶対に管理職にはなりたくないと強く思いましたね笑

    給料が劇的に増えるのならまだ分かりますが、役職が多少上がったところで所詮サラリーマンなので給料の劇的なアップはありえないと言うことですね。

    管理職になると残業代が貰えなくなったりするので、逆に給料が下がる可能性もあります。
    何なら平社員で残業してる方が給料が高かったりすることもあります。

    この世の地獄かな?





    3.上と下の板挟みにあうから

    出世して役職がつくと、上と下の板挟みに合います。

    上からは数字が低いだの今すぐ緊急の業務をやれ等と突かれ、下からは文句やクレームがバンバン飛んできます。

    完全に板挟みです。

    昨今はコンプライアンスが厳しくなり、部下に厳しい言葉をかける事も難しくなりました。

    すぐにパワハラだのセクハラだのとチクられますからね。

    なのでとても気を使いながら自分を殺して仕事をしていく必要があるわけです。

    上から無理難題を言われてもニコニコ下に無理難題の仕事を押し付けなければならず、場合によっては自分で処理する。

    部下からはブーブー文句を言われて陰口も言われ放題です。
    見てるだけでかわいそうになってくるレベルです。

    出世したとこで何も良いことないですねほんと。







    4.ストレスだけ増えるから


    出世し役職に付いたところで、結局給料はあまり増えずにストレスだけ増えるだけなんですよね。

    さらに言うと、勤務時間及び拘束時間も増えます。

    責任を負わされ、上から無理難題を押し付けられ、部下からも嫌われる。

    管理職というものは本当に救いがないと思います。

    何なら偉い人との付き合いも増えますから、本当にしんどそうです。

    出世すればするほどストレスが増えて寿命が縮まりそうな気がするので、僕は絶対に出世したくないです。




    shigoto_sabori (2)

    5.結論:平社員で良い

    僕の結論ではありますが、一生平社員で良いです。

    大して給料が上がらずに責任とストレスだけ増えていくのなら出世なんてしたくないです。

    適当に日々の仕事をこなして給料貰って、プライベートを楽しんで行ければいいです。

    上に文句を言う立場が1番気楽ですしね。
    別に役職上がって偉そうにしたりしたくもないですし。

    仕事の為に生きるのではなく、生きるために仕事をしているので、そこそこの働きでそこそこの給料を貰う生き方をしていきたいと思います。




    皆さんこんにちは、ダメリーマンのアベです。

    新型コロナウイルスが世界的に蔓延し始めてからはや数年、ここ数年は目まぐるしい程の情勢の変化がありました。

    外出自粛に伴い、日本全体でテレワークが推奨されていたのは記憶に新しいです。

    僕の会社でもテレワークが推進され、週2〜3日はテレワークを実施していました。

    しかし、2022年6月現在、僕の会社でテレワークの実施がほぼ無くなってしまいました。

    今日はテレワークが無くなってしまったダメリーマンの悲しき話をしていこうと思います。

    嘆き多めかも...






    ダウンロード (3)

    1.テレワークの輝かしき日々

    テレワークが全盛期の時、僕の会社では週2〜3回のテレワークを実施していましたが、本当に天国でした。

    朝始業時間ギリギリまでゴロゴロ出来るし、通勤もしなくていいし、身支度を整える必要もありません。

    さらに、出社していないので不要な電話に出る必要もなく、対応が少なくなるのがとにかく楽でした。

    しかも家で仕事出来るので周りの目を気にする必要がありませんからサボり放題でした。

    ゲームをやったりブログを書いたりYouTubeを見たりとやりたい放題でした。

    ゲームをしながら給料を貰えるなんてまさに夢のような日々でした。

    電気代はとんでもないほど増えましたが、何よりストレスが激減したのがとにかく良かったです。

    会社の嫌いな人間と顔を合わせなくて良いのも素晴らしかったですね。

    こう考えるとテレワークっていいトコだらけだなぁと改めて感じました。




    2.弊社、テレワークの縮小を決定

    テレワークで仕事をしていた時はまさに天国でしたが、ついに弊社はテレワークの縮小を宣言してしまいました。

    テレワークによりものすごい勢いでIT化が進んで行ったのですが、偉い人の鶴の一声でテレワークは吹き飛びました。

    弊社の偉い人曰く、コミュニケーションは大事、テレワークは大事だけど人が育たない。
    という事です。
    まぁ仰る通りなんですけど、テレワークを謳歌していた僕からすると悲しい限りです。


    今では多くて週に1日のテレワークしかありません。
    週に4日以上は強制出社です。

    因みに、そうは言いつつ無言の圧力により週1のテレワークも難しい状況となっています。

    現在毎日出社していますが、週5日会社に行くことがこんなにつらいとは思わなかったです。

    テレワークが神すぎて完全にぬるま湯の環境に慣れきってしまっていたのをヒシヒシと肌で感じます。

    これから週5出社に身体を慣らしていかないといけないですね...

    毎日嫌いな奴の顔を見るのがとにかくストレスです。

    テレワーク、カムバック!!!






    927

    3.世界的有名企業もテレワーク縮小を宣言

    新型コロナウイルスのパンデミック以来、かの有名な世界的IT企業であるGoogle社はいち早く在宅勤務への切り替えを実施しました。


    しかし、先日Google社は週3日以上の出社を促しました。
    何でも、リモートのみで働く社員の給料を減給するとのこと。
    その減給額は最大25%
    、恐ろしいですね。

    さらに恐ろしいのが、減給学25%上等でテレワークを続けたとしても、干されたりクビにされたりする可能性もあるわけです。

    これはテレワークするなという圧力以外に考えられないですね。


    先日、テスラ社で有名なイーロン・マスク氏もテレワークの実質的な禁止を宣言しました。

    Twitter社を買収したイーロン・マスク氏はテレワークの禁止を宣言したところ何やら揉めているようですが、果たしてどうなるのでしょうか。

    テレワークは偉い人から見ても非効率的だと思われているようですね、トホホ

    まぁ僕みたいにサボりだす社員もいますし、自宅だとイマイチやる気が起きない人がいるのはしょうが無いことだと思います。

    世界的な有名企業もアンチテレワーク化してきているので、日本の企業もどんどん真似をしていきそうな気がします。(現に僕の会社もそうなので)




    4.皆コロナに慣れて恐れなくなった

    今までコロナの影響でお国も口を酸っぱくするほどテレワークを推進していましたが、最近ではコロナに関する報道もめっきり減り、全体的に緊張感が緩和されていると感じます。

    間違いなく国民がコロナに慣れてきていますね。
    脅威だと見なさなくなってきているのではないでしょうか。

    実際、僕の周りでも前ほどコロナを執拗に気にする人が少なくなって来ましたしね。

    本格的にwithコロナの時代が始まろうとしていますが、果たしてどうなることやら...

    僕としても出社とテレワーク半々ぐらいが有り難いんですがね





    皆さんこんにちは、ダメリーマンのアベです。

    えー、僕は約5年間自社の持株会に所属していましたが、先日退会しました。

    結果的に資産は増えはしましたが、なんだかなぁ...と感じてしまいました。

    今回は、約5年間自社の持株会に所属した僕が持株会の体験談と、メリットデメリットについて話して行こうと思います。








    kabu_chart_man_happy

    1.持株会のメリット

    まず最初に、持株会のメリットについて話して行こうと思います。


    奨励金が貰える
    持株会は、基本的に毎月の給料から定期的に天引きされますが、天引きされた分の数%〜10%前後まで奨励金が会社から支給されます。

    結果、毎月2万円自社株を買っている場合、会社から奨励金が支給されて2万2千円分自社株を毎月買うことになります。

    個人的にはこの奨励金制度が持株会での1番でのメリットと感じました。


    財産が勝手に貯まる
    持株会は毎月給料から天引きされるので、財産が自社株という形式で自動に形成されていきます。

    普段金使いが荒い人でも強制的に財産形成が出来るのが良いところでもあります。


    以上が僕が感じた持株会加入のメリットです。






    ダウンロード (2)

    2.持株会のデメリット

    お次は本題の持株会のデメリットについて話して行きます。



    ①会社の株価が下がると資産が下がる
    会社が安定していて、かつ成長の芽があり株価が上がっていく場合は資産は増え続けて行きます。

    しかし、逆に株価が暴落すると資産が一気に目減りしてしまうリスクもあるわけです。

    例えば、今までは安定株だと言われていた東京電力ですが、東日本大震災を機に株価が大暴落し今でも下がったままです。

    こういった場合、かなりの割合で資産が目減りしてしまいます。

    企業が一度やらかすと株価が一瞬で暴落する可能性があるので、常にリスクが付き纏います。

    持株会の場合、自社株1点買いなのでリスク分散が出来ないのも痛いところですね。





    ②手軽に売買出来ない
    僕の会社の持株会の場合、手軽に引き落として株を売買することが出来ませんでした。

    単元ごとでしか引き落とせず、使い勝手が悪かったです。






    ③解約手続きが死ぬほど面倒くさい
    僕が持株会で感じた1番のデメリットはこれです。
    持株会に加入するときは死ぬほど簡単なのですが、退会するときは死ぬほど面倒臭かったです。

    解約の書類がとにかく面倒くさく、さらに特定の証券口座の契約も必要でした。

    解約手続きと証券口座の開設、さらにそこから持株会から証券口座への株の振込の期間は合計3ヶ月前後かかりました。

    とにかく持株会の窓口の動きが遅く、イライラさせられました。

    これだけ解約手続きが大変だと、面倒臭がって解約しない人も多いだろうなぁと感じました。(会社側の戦略?)

    僕は自社株が振り込まれた瞬間全部売っぱらいましたが、きちんと税金分計算されて引かれていたのでそこは良かったです。

    もう二度とクソ面倒くさい手続きはしたくないと強く思いました。








    838

    3.持株会はオススメしない

    結論ですが、持株会はオススメしません。

    昔の持株会は簡単で、加入して退会する際には自社株を売っぱらって現金で振り込んでくれたのですが、今は手続きが面倒臭すぎます。

    さらに、この不安定な情勢で一社の株を大量に保有し続けるのは非常にリスキーです。

    自社を死ぬほど愛しているのなら話は別ですが、そうでなければ一社の株大量保有はオススメしません。

    僕は5年間自社株を積立ましたが、割と怖かったです。

    自社と心中する覚悟があるのなら持株会に加入してもいいかもしれませんが、それなら自分で株式を選んでリスク分散で投資したほうが良いと思います。

    以上が5年間持株会に入っていた僕の結論でした。

    会社によって持株会の仕様が違うと思いますので、規約などをよく読んでからの入会をオススメいたします。








    皆さんこんにちは、アベです。

    皆さんは有能風無能という言葉をご存知でしょうか?

    意味は文字通りで、有能風に見えるけど実は無能と言った意味です。

    社会人経験をそれなりに積んできた僕が、この有能風無能にありがちな事等を皮肉を込めて書いて行こうと思います。(何度も痛い目を見たので)






    dda291a2-d6b7-4998-a178-4846f0f7038f

    1.口だけは達者(中身がない)

    有能風無能にありがちな事なんですが、口だけは達者です。

    会議等で何かすごくそれっぽい事を言いますが、よく考えるとまるで中身がないことが特徴です。

    会議のゴールに向かって解決する為の提案ではなく、別の話をしだしたりします。

    解決すると思いきや、別のどうでもいい心配事等を発言して振り回したりもしてきます。

    正直、こういった人間は居ないほうが捗るので存在自体が邪魔です。

    こういったタイプは口だけはよく周り、一見有能そうに見えるのがたちが悪いです。

    会社で深く付き合っていかないと分からなかったりしますからね。

    ペラペラペラペラ口だけはよく回る人間を僕は信用しません。





    8d844a65

    2.絶対に責任は取らない(言い訳・擦り付ける)

    有能風無能にありがちな事なんですが、こういった人種は絶対に自分で責任を取ろうとしません。

    自分の判断で物事を決めるのを嫌がる傾向にあります。

    例えば、責任が発生しそうな決断を迫られたとき、自分の意志で決定せずに人の名前を使ったりして責任逃れをしたりします。

    誰々さんがGOサインだしたから〜
    と言った具合ですね。

    こういったタイプは責任を取らないだけでなく、言い訳や責任逃れも凄まじいです。

    何かあったらまず言い訳かは入り自分は悪くないですアピールから入ります。

    正直言い訳を聞く側はストレスしか無いのですが、有能風無能はそういった事も理解出来ていないのが特徴です。

    挙句の果てには責任を他者に擦り付けようとすることもあります。

    社会人としてではなく、そもそも人として終わってると思います。

    ぶっちゃけ絶対に部下にしたくないタイプですね。





    3.ゴマすりだけは一級品

    有能風無能は割とゴマすり能力が高いです。

    出世の為には上司や偉い人の評価が必要です。
    そのためには気に入られる必要があるわけです。

    有能風無能は仕事で結果を出すことは難しいので、とにかくゴマをすります。

    飲み会には絶対参加、上司や偉い人のヨイショに全力を尽くしています。

    その結果、ゴマすりが大好きな上司に気に入らられると、その有能風無能は評価され、出世していきます。

    ただし、こういったタイプはどこかで無能がバレて挫折している人も居ました。

    仕事で成果を出していない、仕事すら出来なくてマネジメントも出来ない。
    こういった有能風無能が出世したところで会社に未来は無いです。
    部下がかわいそうです。

    日本の会社は成果主義でなく、まだまだ上司の評価によるところが大きいので良くないですね。









    karaoke_nessyou


    4.自己顕示欲・承認欲求だけは強い

    有能風無能は自分が有能に見られたい人間が多いです。

    何故職場で周りから有能に見られたいのか?
    それら、自己顕示欲が強く、承認欲求が強いです。

    周りから有能に見られたい、評価されたい、人より優位に立っていたい。
    そういった自己顕示欲と承認欲求がとても強いです。

    周囲に自分から有能アピールしている様はまさに滑稽そのもの。
    見ていて恥ずかしくなるレベルです。

    必死に有能を装う姿は痛々しくもあります。
    まだ無能が周囲にバレていないのなら良いのですが、無能がバレでる場合はガチで嫌われます。






    604

    5.全てに対して作業が遅い


    有能風無能は基本的に無能なので作業が遅いです。

    どんな仕事をしていても、資料作成でさえも遅いです。

    要領が悪いので効率的に仕事が出来ません。
    また、こういった人種はアピールだけはいっちょ前なので残業で頑張ってるアピールも凄いです。

    無能で作業が遅いだけなのに残業して頑張ってますアピールをします。

    頭の古い人間が上司だと、遅くまで頑張ってる人間が評価される傾向にあるのでたちが悪いです。

    今の時代、仕事は時間内に素早くこなして帰るという能力こそ求められていると思うのですが、悲しきことですね。










    皆さんこんにちは、アベです。

    先日、モンスターハンターライズを購入したのですが、すぐに飽きてしまいました。

    僕はPSPのモンハン初代からプレイしてる古参のおっさんモンハンプレイヤーなのですが、ついに完全に飽きを自覚してしまいました。

    おそらく、今後モンハンシリーズをプレイすることは無いと思います。

    では何故僕がモンハンシリーズに飽きたのか?理由を話して行こうと思います。

    僕のようなおっさんゲーマーなら共感してくれるかもしれません笑








    751

    1.やってることが一緒

    モンハンシリーズって常にやってること一緒なんですよね。

    モンスターを狩って素材を集めて装備を作る。
    基本的にこの繰り返しです。

    モンハン初代から最新作のライズに至るまでやってることは一緒です。

    快適性や様々な要素等はシリーズを増すごとに増えたりはしていますが、同じ事を繰り返しているわけです。

    まぁ、飽きますよね。
    シリーズ通してトータル数千時間程プレイしているわけですが、流石に飽きます。

    シリーズものなので基本的にやることは一緒なのは当たり前なのですが、流石に飽きてしまいました。






    048

    2.度重なるマンネリ・既視感

    僕がモンハンライズをプレイして感じた事が、またか...
    という点です。

    歴代のモンスターが登場するたびに喜びこそありますが、その感情と同時にまたか...という思いが頭をよぎってしまいます。

    シリーズを重ねる毎にグラフィックが進化したり、モーションが進化したり、武器が増えたり、快適性も増していくのですが、如何せんマンネリが解消されません。

    何をやっても、どんなプレイをしても、どこか既視感を感じてしまいます。

    モンハンワールドでグラフィックの進化には驚きましたが、結局100時間程プレイして挫折してしまいました。

    ライズで快適性が増して快適プレイが出来るようになりましたが、50時間程で挫折してしまいました。

    何をやってもマンネリ感・既視感が消えずにプレイ中にワクワクと言った感動は無く、楽しいという感情もあまり感じなくなってしまいました。
    ハッキリ言って飽きてしまったと言うことですね...





    399

    3.一緒にプレイする友達がいなくなった

    PSPのモンハン黎明期、僕はまだ学生時代真っ盛りでした。

    なので、学校終わりに友達と集まってワイワイとモンハンをプレイする習慣がありました。

    みんなで泊まりがけで徹夜でモンハンをする楽しさは異常でした。本当に楽しかった。

    しかし、おっさんと呼ばれる歳に差し掛かった今、当時の友達とは疎遠になり、皆社会人になりゲームも引退してしまいました。

    要はリアルで仲の良いモンハン仲間が居なくなってしまったというわけです。

    ワールドの時、PS4のオンラインでマルチプレイをしていましたが、何か違うなぁ...と感じてしまいあまり熱中出来ませんでした。

    知らない人とプレイすると、モンハンってこんなに面白くないんだなと感じましたね。

    モンハンは仲の良い友達とプレイするから楽しさが増します。

    社会人のボッチの僕はあまり楽しめないなぁと感じてしまいましたね...笑





    135

    4.そもそもゲームに熱があまり入らなくなってきた

    世間一般からオッサンと呼ばれる歳になった今、明らかに昔よりゲームに対して熱量が減りました。

    昔は1日20時間ぐらい平気でゲームをプレイしていましたが、今では数時間で限界です。

    何ならゲーム自体全くやらない日も少なくありません。

    社会人になってからと言うもの、自分の時間も少なくなり、疲れ切った心と体でゲームをする元気が無くなってきてるんですよね。

    最近、あれだけ大好きだったゲームというものに対する優先順位が如実に低くなっているのを感じます。

    歳を取るのってワクワクと夢をなくす事なんだなぁ...としみじみ感じます。







    124

    5.モンハンシリーズ卒業の時


    学生時代から、モンハンシリーズをプレイしてきましたが、そろそろ卒業の時期だなと感じました。

    度重なるマンネリと既視感に本格的に飽きが来てしまいました。

    しかしながら、モンハンシリーズ累計を通して数千時間はプレイしているので、モンハンシリーズは本当に魅力的なシリーズなのだなと再認識しました。

    僕の人生でここまでやり込んだゲームのシリーズものって無いですからね。

    ゲーマーだけでなく、普段あまりゲームをやらない一般層も魅了したモンハンシリーズはとても素晴らしいゲームだと思います。

    今まで楽しませてありがとう、モンハンシリーズ!
    次の若い世代を楽しませて行ってあげて欲しいと思います。






    皆さんこんにちは、アベです。

    先日、モンスターハンターストーリーズ2を購入し、100時間程プレイし、裏ダンジョンの裏ボスまで倒し本作品をやり込みました。

    ちなみに僕はモンハンファンであり、ターン制RPG大好き人間です。

    そんな僕が、モンスターハンターストーリーズ2の感想を話して行こうと思います。








    518

    1.ストーリーの感想

    えー、ストーリーの感想ですが、正直子供騙し以下のしょっぱいストーリーです。

    お使いしながらオトモンのレウスと一緒になんやかんや世界を救っちゃう系の頭空っぽでも理解出来る単純明快な話です。

    そこに感動等はなく、主人公は無言なのでナビルーという寒いアイルーもどきが寒い話とリアクションを繰り広げながら話を展開していきます。

    メインストーリークリアだけで40時間弱かかりましたが、正直ストーリーはゴミでした。

    本作はRPGであり、ストーリー目当てで買うと間違いなく痛い目を見ると思います。

    しかし、仲間のキャラクター等は可愛いキャラが多く、割と魅力的なので一緒に旅をするのは楽しかったです。

    残念ながら本作はストーリーだけ見るとゴミ以下の評価となってしまいました。









    431

    2.システム・グラフィックの感想

    本作モンスターハンターストーリーズ2のシステムの特徴として、モンスターを仲間にして共闘することが出来ます。

    モンスターハンターのシリーズファンとしては堪らないシステムとなっております。

    今まで討伐しかしてこなかったかっこいいモンスターを仲間することができるのです。ファンからしたら夢のようなシステムですね。

    バサルモスの上に乗って移動したり、クシャルダオラやテオ・テスカトルの上に乗って移動したり飛行したりすることも出来ます。

    正直、神システムと言わざるをえません。

    モンスターの巣というダンジョンに入り、最奥からモンスターの卵を搔っ払ってきて孵化させてオトモンという仲間にすることが出来る本システムですが、このオトモン要素と育成要素がとにかく面白かったです。

    気に入ったモンスターを育て、モンスター同士掛け合わせてスキルを継承したりすることも出来るので、好みのモンスターを好きに育成することが出来るのが本作の魅力ですね。

    このオトモンシステムにハマれるかどうかで本作に対する評価がガラっと変わると思います。


    他のシステム周りですが、クイック移動等が導入されており、サクッと何処からでも好きなところに移動できたりするので快適にプレイすることが出来ました。

    また、オトモン探検隊と呼ばれるシリーズお馴染みの要素もあるので、アイテム集めなどが楽々でストレスフリーでした。

    また、こちらのレベルが高ければ敵モンスターを一撃で倒せるシステムがあるのも快適でしたね。


    お次にグラフィックの感想ですが、トゥーンベースのグラフィックは味があって良かったです。

    モンスター、背景、人間全てに対して細部まできちんと作り込まれており、温かみのある良いグラフィックでした。

    グラフィックは良いのですが、その分Switchが爆熱になりバッテリーの消費が早いのが難点かもしれません笑

    とは言いつつ、グラフィックが綺麗に越したことはないので、満足です。





    3.戦闘システムの感想

    戦闘システムの感想ですが、基本は三竦みジャンケンシステムです。

    敵モンスター毎に癖を読んでいく戦闘システムです。

    また、本作は絆システムと呼ばれるシステムがあり、戦闘中に絆ゲージを貯めていく事が出来ます。

    この絆ゲージを消費し、スキルや必殺技をぶっ放していく戦闘となっています。

    いやぁ、単純明快に見える戦闘システムですが、意外に奥が深いです。

    必殺技で相手の動きを止めるタイミングを見定めたり、スキルを上手く使ったりするのが意外とシビアで楽しかったです。

    また、モンスターハンターシリーズのファンなら嬉しいお馴染みのアイテムを使って戦闘することが出来ます。

    閃光玉、音爆弾、回復薬グレート、生命の粉塵、などなどお馴染みのアイテムを使いながら戦う事が出来ます。

    RPGの戦闘システムが好きな人であれば、楽しめる戦闘なのかなと感じました。

    さらにモンスターハンターシリーズのファンなら間違いなく楽しめると思います。





    332

    4.やり込み要素の感想

    本作モンスターハンターストーリーズ2ですが、やり込み要素が半端じゃないです。

    本編がオマケと言えるぐらいのボリュームとなっています。

    クリア後は裏ダンジョンの開放、裏ボスの開放と本編では登場しなかったモンスターが沢山登場します。

    さらに、上位モンスターが出現します。

    オトモンの収集及び遺伝子による強化、さらに上位モンスター狩りで装備を充実させるなどやり込み要素は沢山あります。

    RPG好きからすると、クリア後にやり込み要素が沢山あるのは嬉しい限りです。

    まだ見ぬモンスターを見に裏ダンジョンに潜ったり、共闘クエスト(ソロでも出来る)卵集めをするのはとても楽しかったです。

    このやり込み要素の多さが本作最大の魅力かなと感じました。





    160

    5.総評



    最後に総評ですが、間違いなく良作です。
    しかし、この評価にはモンスターハンターシリーズが好き、RPGが好き。という前提があります。

    これらに2つとも興味がないのなら、佳作ぐらいに評価が落ちるかもしれません。

    個人的な評価は

    ストーリー✕
    キャラクター○
    グラフィック○
    システム◎
    戦闘○

    こんな感じですね。

    モンスターハンターファンでRPGが好きなら是非ともオススメしたい作品でした。

    ストーリー目当ての人は買わないように!






    このページのトップヘ