皆さんこんにちは。
今回は、成功を夢見て上京したけれど、心が折れてしまった人達についてまとめて行こうと思います。
目次
1.上京したが、"何もなく"心折れる
2.歌手を目指して20歳で上京→35歳フリーター
3.声優目指して上京→フリーター
4.早大合格してウキウキで上京した結果...
5.上京して芸能人目指した結果www
1.上京したが、"何もなく"心折れる
2.歌手を目指して20歳で上京→35歳フリーター
3.声優目指して上京→フリーター
4.早大合格してウキウキで上京した結果...
5.上京して芸能人目指した結果www
1.上京したが、"何もなく"心折れる
なにか変わると思った⇨変わらないなにか出会いがあると思った⇨何も無い
四年目にして地元に帰る事を決意しました。
ちなワイは山形県な。
実家でゆっくり暮らすわ。
親孝行でもしたいわ
実家帰っても当ても何も無い。
また、就活だね。
俺ら若者は東京にくれば色んなきっかけがいくらでもあると思って上京する。
なんだろうな。生活に苦労してた訳でも無いんだが。お盆の連休明けから仕事に意欲が無くなってしまった。
東京生活、なーんもなかったわ。
東京に何かを求めて上京しても、結局行動力と実力と運が無ければいい方向の変化って訪れないんですよね。
惰性で東京に住んでても家賃が高くて、人が多い割に交流が無いから余計に孤独を感じたりします。
この方が実家でゆっくり過ごせる事を祈ります。
以下ネット民の反応
東京にいても
一人でいてばかりじゃ何も変わらんぞ
運勢は行動に付いてくるもんやで
なぜか上京志向あるフリーター多くて草生える
わいも東京行きたい
東京は金のある人間にとってはいい街だよ
それ以外は搾取されるだけ
目的もないのに引っ越してきたらバイトの日々になって終わりやん
芸能関係ならそりゃ都会だろうけどほとんどの人は会社と家で人生のほとんど過ごすからな
おまえら田舎もんが来てくれないと底辺労働者が減って困るじゃないか
2.歌手を目指して20歳で上京→35歳フリーター
17歳俺「歌手になる!」20歳俺「上京」
22歳俺「俺の魂聞いてくれうおおお」
26歳俺「夢は叶わない…」
28歳俺「まだなんとかなる!」
35歳フリーター俺「」
正直歌手どころか正社員すら諦めてる。
歌が下手でも売れてる実例はたくさんあるから単純に俺の曲に魅力がなかったんじゃないかと思う。
ぶっちゃけ言えば名曲なら簡単に作れるよ
綺麗事並べてれば名曲になるしね
諦めなければ夢は叶うとか転んでもまた起き上がって…とかさ
でも結局諦めようが諦めまいが叶う奴は叶うし叶わん奴は叶わんのよね
だからそういうのを曲にしてたんだけどダメだったわ。
もう俺の人生終わりだよ、取り返しつかないところまで来てしまったよ。
夢やぶれてるのはかわいそうではありますが、名曲は簡単に作れるよとか言ってる時点でこの方センス無さそうですよね、残念ながら。
そもそも諦めなければ夢は叶うっていう歌詞を、夢が叶ってない人が歌っても響かないんですが...
勝手な想像だけど歌に魅力ガチで無さそうです。
以下ネット民の反応
時間はあっという間に過ぎる
それは果たして名曲なのか
こーゆーの聞いた後だとやっぱUVERworldってすげえなって思う
25歳時点での自分が惰性で続いていく可能性のほうが大きいやろ。
3.声優目指して上京→フリーター
上京して声優学校を卒業したワイの末路をご覧下さいアニメ好きが転じて声優を目指すことにした
声優学校卒業後どこのプロダクションにも所属できず
養成所に行っても結局所属は出来ず
劇団に入るもすぐ辞め現在フリーター
俺の人生ってなんなん?
声優学校は金を毟り取られるだけの場所やと思ってるわ
ほんまふざけるなよ
あまりにも理不尽すぎないか?
声優専門学校に通っただけでプロの声優になれたら苦労しないんだよなぁ...
僕の同級生も声優専門学校に行きましたが、その年のプロ入りは0人だったって言ってましたからね。
そもそも声優なんてもう既に飽和状態なのに、それでも目指そうとする人達があまりにも多くて驚きます。
本気で声優目指すとかいうより、憧れとかなんとなくという人が多いのかもしれませんね、声優専門学校の生徒は。
以下ネット民の反応
はよ就職しろや社会の底辺が
お金落としてくれて感謝やで
ワイのバイト先にも2、3人声優崩れのやついるわ
学校サイドは搾るだけ搾ってウハウハやな
声優学校在籍時には俺は周りとは違うと思ってた意識高い奴っぽそう
声優学校なんて地雷地雷言われとるやろ
それでも言ったんだからそれくらい覚悟しとけ雑魚
結局努力から逃げてるだけじゃん
自分が選んだ道やんアホちゃう?
夢すら努力出来んかったんやな
ちゃんと燃え尽きたならそんなウジウジせんはずやで
せやから末路どころか元からゴミやったってことや
4.早大合格してウキウキで上京した結果...
ぼっち→鬱→留年→放浪→留年→ブラック企業就職→死亡寸前←今ここなんやこれ 結局人生コミュ力やから勉強とかしても全く意味ないやんけ 先に言ってくれよ
ニートって最強よな 何も得られんけど傷つきもせん
コミュ力とかそうやすやすと鍛えられるもんでもないしなおかつ天性で決まる 人生はクソゲー
今のブラック会社以外はどこもとってくれんやった わけわからんベンチャーとかも余裕で落とされた
スーパーくらいしか残ってなかった
ちなみに今は実家に戻ってる...
ウキウキで上京した結果、うつ病発症してブラックで心壊れて実家に戻るとは悲惨な人生やなぁ。
せっかく早大に行ったのに勿体ない。
以下ネット民の反応
結局勝つのはコミュ力あって勉強もしてるやつやから
コミュ力大事なのは小学生で気づくやろ
行動力あるのになんも変わらんかったんか
5.上京して芸能人目指した結果www
ワイ(18)「芸能人なりたいなぁ…上京してアルバイトしながらオーディション受けるで!!」↓
ワイ(27)「なれなかったなぁ…何もないわ」
今はお肉切る仕事で生活してるけど、
とりあえず実家に帰って仕事探すわ...
一つわかったのは芸能界目指して成功が掴めそうなやつは大体中学生くらいには事務所所属してるってことや
もう終わりだよ
こういう人って表に出てこないだけで星の数ほどいるんだろうなぁ。
夢半ばで諦めた人達は一体何をして生活しているのでしょうか。
とりあえず実家に帰る人が多いイメージです。
以下ネット民の反応
スパッと諦めて、第二の人生が気持ちええで
映画や映像はちゃんとした事務所にスカウトされた人じゃなきゃ無理だね
ワイも40まで医者目目指しとったけど今は土方や
18は遅い
一生フリーターか
ワイも30前までミュージシャン目指しとったが諦めて今はSEや
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
アベ
がしました
お門違いってもんですよご3かsブロガーさん
アベ
がしました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。