皆さんこんにちは、アベです。

先日、飲み会でこんな会話がありました。

実家住みの男は好きになれない、恋愛対象には絶対にならない

女性達の間でこんな話が話題になって盛り上がっていました。

そこで僕は気になったので、どうして?と理由を聞いたところ、
様々な意見を聞くことが出来ました。

今日は、実家住みの男、いわゆるこどおじが何故恋愛対象にならないのか
その理由について話していこうと思います。




mother_amaeru_man

1.マザコンっぽい

女性達の意見で、一番でた意見がこれでした。

マザコンっぽいです。

普通の男は実家にいるより一人で暮らす方が自由だし楽しいはず、
就職しても実家からわざわざ職場に通う男はマザコンばかりに違いない。

という偏った意見が沢山出ていました笑

まぁ言いたいことは分かりますね、僕も就職してからは一人暮らしをしていました。
理由は実家が窮屈だったからです。
1人になりたいと思い実家を出たわけですが、一人暮らしはとても楽しかったです。

さて、女性陣からは他にもこんな意見がありました。

・ママの料理じゃないと受け付けなくなってそう

・いい歳こいてママにパンツ洗ってもらってるとか無理

・ブリーフとかはいてそう

・ママのことしか考えてなさそう

等々辛辣な意見が沢山ありました。

あくまで女性陣のイメージなのですが、中々すごい意見だなと思いました笑
母親を大事にするのはとても良い事だと思うのですが、マザコンのイメージとは紙一重と言ったところでしょうか。

社会人で実家に住んでると言うだけで、こういった負のイメージをつけられるのは
なかなかどうして参考になりました。





ElpUu6dVcAEZ2tn

2.自立出来ていない

実家に住んでいる=自立出来ていない
というイメージがどうやらついているようです。

理由としては、自分で家事をしていないこと。
経済的に独立していないこと。
等が挙げられていました。

母親が家事をやっていて、自分では料理や洗濯もしていない
家に数万円入れただけで偉そうにしているのが信じられない等との声がありました。

実際に一人暮らしをしたら数万円なんて家賃だけで吹っ飛んでいきますからね、
一人暮らしの女性からこういった意見が出るのは分かる気がします。

こどおじは経済的な自立だけではなく、精神的にも自立出来ていないと女性陣からは思われているようです。







3.子供っぽい

僕には理屈がよく分かりませんでしたが、何だか子供っぽいという意見がありました。

経済的に自立出来ていない、精神的にも自立出来ていない。
という事から来るイメージだと思いますが、なかなか偏見を持たれているようです。

どんなに仕事が出来て会社ではかっこよくても、実家住みという男だけで子供っぽくて無理
と言っていた女性がいました。

なかなかの偏見だとは思いますが、実家住みこどおじのマイナスイメージはすごいなぁと思いました。




4.ママ扱いされそう

こどおじと付き合うと、ママ扱いされそうと言った意見がありました。

彼女が料理を作るのが当たり前、掃除洗濯するのも当たり前という状況になりそうと言っていました。

女性側が甘えたくても、実家住みのこどおじの方が際限なく甘えて来そうでキモイと言っていてちょっと笑ってしまいました。

やはり酒が入ると人は饒舌になり、ヤバい意見が沢山でるなぁと思いました。





5.まとめ

飲み会で女性陣から様々なこどおじ部屋への意見がありましたが、
総じて実家住みの男は女性から好かれない傾向にあるようです。

学生時代の実家住みは特に問題なさそうでしたが、社会人になってからの実家住みは女性的にはNOという意見が多いみたいでした。

とにかく多かった意見はマザコンっぽいや、経済的にも精神的にも自立出来てなさそう
といった意見でした。

まぁ僕から擁護出来る点としては、実家住みの男は一人暮らしの男よりお金がかからないので、
一人暮らしの男よりかはお金を貯めているのではないか?
と言った事ですかね...趣味に多額を使っていなければですが!











       
スポンサーリンク

    コメントする

    このブログにコメントするにはログインが必要です。