皆さんこんにちは、アベです。

先日、PC版のサイバーパンク2077を100時間程プレイし、一通りストーリーやサブストーリーや依頼等をクリアしました。

今回は、サイバーパンク2077を100時間程プレイした感想と評価になります。







1.ストーリー・世界観の感想



316




まず最初にストーリーの感想です。

本作はナイトシティと呼ばれる架空の大都市が舞台です。

ナイトシティでは大企業がほぼ全ての実権を握っており、権力者が私腹を肥やし、企業に所属していない人間は毎日泥水をすするような生活をしています。

公権力がまともに機能しておらず、めちゃくちゃ治安が悪いのが特徴です。

警察も民間組織になっており、利益最優先というクズっぷり。

世界を牛耳ってる大企業も利益最優先でとんでも無い事を平気で行い、一般人の命など何とも思ってません。

そんなナイトシティで、主人公であるVは成り上がる為にナイトシティで様々な依頼をこなしていくストーリーとなっています。


ゲームプレイ直後はあぁまた洋ゲーにありがちなストーリーがうっすいゲームかぁと思ってましたが、進めていくうちにストーリーがめちゃくちゃ凝ってる事に気が付きました。

ジョニーが頭の中に宿るようになってからストーリーの面白さが加速し、タケムラ等の色んなキャラクターも魅力的でメインストーリーはかなり楽しめました。


サイバーパンクのSF映画を見ているようなストーリーでしたね、正直面白かった。


本作はメインストーリーだけでなく、サイドストーリーもかなり凝ってます。

むしろサイドストーリーの方が面白いんじゃないかと思うレベルです。


サイドストーリーでは、本編で絡んできたキャラクターとのその後の深掘りがありました。

サイドストーリー専用のキャラクター等も多数登場し、本編やサイバーパンクの世界観を肉付けするようなストーリーが展開されます。


サイバーパンクのダークでカオスな世界観にマッチしたサイドストーリーが多くて面白かったです。

中でもリバーのサイドストーリーの少年人間家畜牧場は衝撃でした。


僕的にメインストーリーもサイドストーリーもどちらも楽しめました。

特にVとジョニーのやり取りが良すぎますわ。
お互いに徐々に信頼を得ていく様子がエモすぎます!



また、世界観の感想ですが、サイバーパンクな世界観とダークな感じの近未来な世界観がたまりませんでした。

好きな人はとことんハマる世界観です。

ぶっちゃけ男ならほぼ嫌いな人いないと思います笑

インプラントで人間が改造されまくったりしている上にサイバー攻撃も自由自在でプレイしていてひたすらにワクワクする世界観でした。そ







2.グラフィックの感想

028




お次はグラフィックの感想です。

僕はPC版で本作をプレイしましたが、オープンワールドとは思えないぐらいグラフィックは綺麗で細部まで作り込まれています。

グラフィックの設定を高く設定すると、めちゃくちゃ綺麗になります。

ナイトシティの街並みは勿論のこと、ナイトシティ街の荒野もしっかりと作り込んであり、グラフィックが綺麗なので散歩やドライブをするだけでも楽しいです。


また、キャラクターのグラフィックや表情までかなり細かく作り込んである点も◎
没入感が増します。


さらに、武器や装備のグラフィックまで手が込んでて最高でした。



グラフィックに関しては文句一つでないぐらい素晴らしいと感じましたが、一つだけ無視できない欠点があります。


それは、本作はかなり重い作品だという事です。
かなりのPCスペックを要求されます。

僕はのグラボはGTX3060tiですが、最高設定で4kで快適に60fpsでプレイすることは出来ませんでした。


60fpsでプレイするには、ある程度解像度を落とす必要がありました。

低スペックだとプレイ自体困難な可能性があるので要注意です。

また、本作は広いオープンワールドの綺麗なグラフィックも売りの一つだと感じましたので、なるべく高設定でプレイすることをオススメします。











3.アクション・システムの感想

564



お次はアクションの感想になります。

本作は一人称視点(FPS)で銃撃戦と近接戦でのアクションが基本です。

レベル制やパークシステムを採用しており、レベルを上げて装備とパークを整えれば基本的にゴリ押し可能です。

回復アイテムも無限に持てるのでアクションが苦手な人でも苦労しないと思います。


銃撃戦と近接戦は勿論のこと、ステルスやサイバー攻撃でのテクニカルな戦い方が幅広く出来るので、気分によって戦法を変えられるのが楽しかったです。


僕はブレードで四肢と頭を切断しまくるゴリラムーブが好きだったので、ほぼこの戦法でゴリ押ししてました笑


さすがにボス戦だと近距離ゴリ押しは難しくなってくるので、色んな武器を使用して戦う必要があるので、そこら辺のバランスも良かったです。


自身をインプラントで改造することでアクションの幅を広げることが可能なのも面白かったです。

インプラントでゴリゴリに主人公を改造するとどんどん化け物みたいに強くなるのが笑えます。


パワーでゴリ押しするのも良し、ステルスで忍者ごっこするのも良しという自由度が高いアクションで最後まで楽しめました。







お次はシステムですが、本作はオープンワールドでレベル制とパークシステムを採用しています。

プレイスタイルに合わせて好きなパークを取って色んなプレイをすることが出来ます。

マップ等も広く、サイドストーリーや依頼などが豊富で長時間楽しむ事が出来ます。

乗り物もワンボタンで近くに出現するし、ファストトラベルポイントがそこら中にあるので移動は比較的快適です。(欲を言えばマップを開いてファストトラベル出来ればより快適だった)


システムに関しては割りとストレスは少なめでしたが、細かいところに不満点があります。

それは、UIの分かりにくさです。
UI全体が直感的に分かりづらく、中盤ぐらいまでは苦労しました。

また、本作は敵を倒すと大量の武器や防具が手に入るのですが、主人公を育てるまで所持重量がすぐにいっぱいになってしまい、それらを都度売却する必要がこまめに発生するのも面倒くさかったです。

所持重量オーバーすると亀並みの速度になるのでまともに動けないのも面倒くさかったです。


ちなみに翻訳に関しては神の一言。
日本語翻訳も素晴らしい上に音声まで細かく日本語化されてるのはすごいの一言。



最後に、僕はPC版のサイバーパンク2077をプレイしましたが、クラッシュが非常に多かったです。

強制的にゲームが終了するので、細かくオートセーブはあるものの、常に手動セーブも欠かせませんでした。

このクラッシュの多さはどうしても擁護出来ないレベルであり、とんでもないストレス要素となってしまいました。

余談ですが、PS5版だとこういったことは無さそうです。








4.ハクスラ要素の感想

169



本作ですが、ハクスラ要素がとても豊富です。

武器や防具は勿論のこと、武器や防具に装着する強化アタッチメント等など色んな種類のアイテムがどんどん手に入ります。

細かく性能等も異なっており、コモン〜レジェンドまで細かくレア度等も設定されている為、ハクスラ要素が豊富でとても楽しいです。


色んな性能の武器が敵を倒したりするとそこら中から手に入るので、敵を倒す楽しみが常にあるのが良かったです。


僕はハクスラ好きの人間なので、100時間プレイしても飽きることなくプレイできました。






5.総評



282





総評ですが、個人的に神ゲーと言えるレベルのクオリティでした。

現在2022年12月で本作は度重なるアップデートでかなり調整されたと聞きます。

その結果、発売当初は評判は良くなかったものの、度重なるアップデートを経て、今は再評価されて評価が鰻登りに上がっている印象です。


ストーリー○
世界観◎
グラフィック◎
アクション○
システム△
翻訳◎
ハクスラ要素◎

本作の印象はこんな感じです!

バグ自体は少なかったものの、クラッシュが頻繁に起こることだけが唯一大きいの不満点でした。

街を歩いてるだけで面白いと思えるすごいゲームでした。

2週目やろうかしら。













       
スポンサーリンク

    コメントする

    このブログにコメントするにはログインが必要です。