皆さんこんにちは、アベです。
最近、某掲示板で親ガチャに関してのスレッドを見ました。
いやぁ、なかなかキツかったです。
正直、”マジか”と思いました。
今回は、そんな親ガチャについての某掲示板での書き込みなどを、
私見も交えて話していこうと思います。
1.親ガチャとは?
まず最初に、親ガチャとは何か?
から説明していこうと思います。
親ガチャとは...
インターネット上のネットスラングの一つであり、
生まれ持った容姿や能力、家庭環境によって人生が大きく左右されるという認識のであり、
「生まれてくる子供は親を選べない」という事で、ソシャゲ等のガチャから生まれた言葉です。
主な使われ方としては、人生でうまくいかない、容姿が整っていない、能力が低い、
家にお金が無い人が自身の境遇を嘆くときに用いられています。
簡単に説明すると、自分の人生がうまくいっていない要因をすべて親のせいにしてわけですね。
人生がうまくいっていないニート等は、親ガチャに外れたといつも嘆いています。
子供側の観点から、自身の能力や環境に対する諦めや苛立ち、思い通りにうまくいかない原因を「ガチャに外れた」と例え、生まれた時点で「アタリかハズレは運次第である」という意味が込められているようです。
以上が親ガチャの説明となります。
2.某掲示板の親ガチャについての書き込み
お次は、僕が気持ち悪いなと感じた親ガチャについての書き込みを紹介していこうと思います。結構やばめの書き込みもあるので一応閲覧注意でお願いします。
周りの親を見てると自分の親がどんだけハズレなのか実感してさらに死にたくなるわ
下層家庭に生まれる。金がないからいい学校行けない、いい職に就けない。自分がまさにそうでした
容姿、お金、教育への情熱、親の性格、兄弟との関係性。家庭内の環境はめちゃくちゃ大事だと思う
猿並みの知能で後先考えずに中出ししたお前の甲斐性無さについて何か言うことは?
親からの才能と家庭環境でそいつの特性や人格が形成されるからな、ガチャじゃなくて育成ミスやな
ガキ産むなら
・自分と配偶者の学歴は最低でもマーチ以上
・学生時代に容姿や運動やコミュニケーションで劣等感を味わったことがなく
・複数人から告白されたことがある
この条件を満たしてないと不幸なガキが生まれるで
親ガチャ成功しないと結婚も子供も出来ない
少子化で日本オワコン
いくら自分だけ努力しても周りは子供作らんし作れん
ほら終わってる
自分誤魔化すな
親ガチャ成功しないと結婚も子作りも不可
これが現実や
親ガチャ成功した少数しか子孫残せんって時点で日本終わってるやん
現実を認めろよ現実を
人生うまくいってるやつは親が敷いたレールをただ走っただけで本人の努力なんて実は関係ない
親ガチャハズれた奴は頑張る矛先すら分からないまま社会に放り出される
少なくとも俺の周りで人生上手くいってる奴はみんな親が優秀だった
俺はガキの頃から欲しいオモチャはすぐに買い与えられて甘やかされて育った
待望の男の子だったらしく父も母も俺をさんざん甘やかして姉を放置したらしい
だから姉は俺のことも良く思っていない
俺は中学の時に学校に行きたくなくなった
普通の親なら無理やりにでも行かせるだろうが
うちの親は学校なんて行かなくても生きていけると
ゆたぽんの親父のような事を言って俺は不登校になり
このザマよ
遺伝子的にも環境的にも親がゴミだと子供もゴミの可能性が高いんだから子供はどうしようもないだろ
幼少期から塾漬け
中高はガミガミと成績叩き
そら萎縮してゴミみたいな人間になりますわ
ほんまにカスやからな
口癖は「○○してないで勉強しなさい!」
子供なのに主体性のない、一見大人びてしまった歪んだ子になったわ
親の命令に従わない子供はおらん
きみだってそうやろう 親と子供の力関係、責任関係を考えれば自明や
なにも遺伝だけの話やないで
子供から主体性を奪って成長できなくさせたんやからカスやって言っとる
そら衣食住に困らんかったからええところもあるが、トータルとしてはゴミや
わいだってそうなりたかったわ
親さえいなければまともに育てていた
3.親のせいにすな!気持ち悪い
ここまで親ガチャについて説明したり、某掲示板での書き込みを見てきましたが、
正直に言います。親のせいにすんじゃねぇよと。
正直、気持ち悪いです。
いえね、生まれたときから酷い虐待を受けてるとか、
そういった余りにも酷い家庭環境ならその言い分はわかるんですよ。本当の意味での毒親だと思います。素直にかわいそうだなと思います。
でもですね、多少貧乏でも何不自由なく生活させてもらえた分際で、親ガチャ失敗したとか言って甘えまくってる人間は正直気持ち悪い以外の感想が出てこないです。
過干渉のせいで人生うまくいかずにニートになっただとか、
放置されすぎたせいで人生うまくいかずにニートになっただとか、
今まで普通に育ててもらったくせに最後は親のせいにするのは理解不能です。
多少貧乏だろうがなんだろうが、ニートにはならんでしょうが。
大学に行けなくても普通に正社員として働き、一人で自立していくすべなんて日本という国に
生まれたのであればいくらでも存在します。
いい歳こいて、親ガチャという責任転嫁の気色悪い言葉を使って親のせいにしてる姿は滑稽以外の何物でもありません。
要は甘えなんですよね、自分は悪くないという言い訳をしたいだけ。
少し前に、リアルで親ガチャ失敗という言葉を使う大人を目撃したときは衝撃的でした。
内容を聞くと、別に全然親ガチャ失敗してないし笑っちゃいましたね。
人生失敗してるのは完全に君のせい、自己責任なんですよ、どこまでいっても人生って。
まだ子供のうちに親ガチャとかいう言葉を使って責任転嫁したがるのは理解できます。
でも、いい大人が親ガチャという言葉を使って責任転嫁しているのはありえないと思います。
その言葉を使って逃げてる時点でもう一生人生は取り返せないでしょう。
まずは自分の非を認める事から始めないといけないのですが、果たしてそれができるのでしょうか。
以上、親ガチャに対する僕が思ったことでした。
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (35)
アベ
がしました
でもこんなネットでバズった言葉なんて恵まれたぐうたら者しか使わんのよね…ホントに危機的環境にいる人がバズりなんか見てる暇あるわけ無いでしょ
アベ
がしました
親の教育が悪かったんだね
アベ
がしました
多少貧乏でも何不自由なく生活させてもらえた分際で、親ガチャ失敗したとか言って甘えまくってる人間は正直気持ち悪い以外の感想が出てこないです。
お前のこの発言矛盾しとるやろ、貧乏人は不自由しかないぞ、金がないから周りの友達が持ってるゲームとか漫画とかも買われへんし金がないから休日に友達とユニバ行ったり、買い物行ったりもできひんから貧乏で親ガチャ失敗したやつは不自由ばっかりやぞ舐めんなやクソが
アベ
がしました
多少貧乏でも何不自由なく生活させてもらえた分際で、親ガチャ失敗したとか言って甘えまくってる人間は正直気持ち悪い以外の感想が出てこないです。
お前のこの発言矛盾しとるやろ、貧乏人は不自由しかないぞ、金がないから周りの友達が持ってるゲームとか漫画とかも買われへんし金がないから休日に友達とユニバ行ったり、買い物行ったりもできひんから貧乏で親ガチャ失敗したやつは不自由ばっかりやぞ舐めんなやクソが、そんでもって金は学費と生活費に当てらるしこれのどこが自由なんすかね
アベ
がしました
アベ
がしました
イライラ
アベ
がしました
親ガチャ外れ→子供に糞みたいな雑魚カード引き継がせた上にそのカードで子供が勝てないと誹謗中傷してくるタイプの親。
こんぐらい違うからな。そして悲しいのは無能ほど自分の能力を過大評価してるから全部子供のせいにするっていう。
アベ
がしました
親ガチャとかあるに決まってるだろ 高校すら通えんかったりお腹いっぱい食べれんかったり借金してるような貧乏家庭産まれたらハズレよ
アベ
がしました
アベ
がしました
煽りカスなんて罵詈雑言並べて悦に入るあなたの人間性は可哀想ですが、自己責任ですから仕方ないですね
アベ
がしました
アベ
がしました
でも自分の友人には親に進学用に貯めたバイト代を使い込まれて進学できなかったような人もいます
そういう酷い親なんてそれなりの割合で存在するんですよ
だから親ガチャを否定しません
アベ
がしました
あなたが苦労してきて、それでも親を恨んでない事は分かりました
でも、進学出来ないのは人生の選択肢を狭める事ですし、親のせいでそんな不利益を被ったら親に対していい感情を抱かない人もいる事は分かりませんか?
アベ
がしました
でも先程挙げた友人の例の親は、あなたも言っている通り世の中や自身の子供から悪く思われても仕方ないですよね
実際に大学進学は奨学金以外でも色々な費用が必要になるし、国立に行こうとしてもお金はそれなりにかかる
その為のお金すら使い込む親がいるというだけです
私は子供の人生にマイナスをもたらす親が居るという事実を否定できないと言いたいだけですよ
アベ
がしました
記事を読んだ当初はあなたはもっと高圧的で他人の痛みを理解しない人だと思っていました
ただ、話している内にお互いに考えている事に相違は無いと思えました
お返事ありがとうございました
アベ
がしました
でもきっとそれで他人を僻んだり妬んだりするのは、親ガチャではなくて本人の性格の問題では。
一見親ガチャ当たりに見えてる人だって、周囲には分からない苦労をしている場合が多いと思う。
アベ
がしました
原因の析出を続けていけば、いずれ内部に定立出来なくなる。
何が言いたいのかと言うと、自己責任の根拠は出てこないと言う事だ。貧困は親から子へ連鎖し、やがて大きな格差へと姿を変える。自由競争の名の下に不平等が隠蔽された事実は、揺るぎないものだ。
アベ
がしました
アベ
がしました
アベ
がしました
アベ
がしました
発信する場もするつもりも無いだけで、お互い様です
自分だけだと思わんことですよ
ネットはネガティブな意見が集まりやすい性質ですからね
まぁテメェで思ってる程、他人様から見たら親ガチャなんて失敗してるようには見えてません
親に似てFランしか行けなかったとか言いますが、Fラン卒でも幸せに生きてる人はごまんといます
なんなら高卒でもちゃんと人生向き合っている人ならば言うほど不幸だとは言いませんし親のせいにもしないでしょうね
要は生き方次第なんですが、幼少より責任転嫁に明け暮れ、テメェの人生と向き合ってこなかったヤツほどガキのように親にしがみついている姿が親ガチャと言う言葉に顕れているだけですよ
アベ
がしました
アベ
がしました
だから親ガチャ失敗と子ガチャ失敗はある程度の相関関係があると思う
アベ
がしました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。