皆さんこんにちは、アベです。
最近、YouTubeを見ていて思うことがあります。
それは、子供と動物を使ったコンテンツにむいてです。
まぁ簡単に言うと、個人的に子供と動物を使って金儲けしてるのが少し嫌いなんです。
今日はそんな子供と動物を使って金儲けするYouTuberに対して個人的な意見と感想を話して行こうと思います。
1.子供を使ったYouTubeコンテンツについて
子供を使ってYouTubeで金稼ぎをしているコンテンツと言えば、ゆたぼん君が有名ですね。ゆたぼん君についてご存知の方は多いと思います。
知らない方向けに説明すると、不登校系YouTuberで、現在13歳の中学生です。
ゆたぼん君は小学生の頃から不登校系YouTuberとして活躍しており、決め台詞は「無理して学校に行くな!不登校は不幸やない!」
です。
まぁこの台詞自体は納得出来なくもないものなんですが、問題はゆたぼん君自身に説得力が何一つないことです。
例えば、ゆたぼん君が学校に行かなくなった理由は、周りがロボットに見えたからだそうです。
義務教育はみんな同じことして大人の言う事を聞いてまるでロボットみたいだと疑問を持って不登校になったそうです。
うん...まぁ深くは突っ込まないよ...
さて、ここからが本題なのですが、ゆたぼん君は現在もYouTuberとして活動しており、バックにはゆたぼん君の父がいます。
ゆたぼん君は日々アンチとの激闘を繰り広げており、失言と煽りとYouTube規約違反により日常的に炎上しています。
ヤフー・ニュースに取り上げられたり、Twitterで叩かれたり、5chで叩かれたり、嫌いなYouTuberランキングトップ3に入ったりしています。
最近のゆたぼん君は、クラファンで募ったお金でスタディ号で日本一周しているのですが、乞食行為が目立っています。

内容はというと、クラファンで300万円集めたけど、お金が全然足りないからスパチャ(投げ銭)をくれ!と言った内容です。
さらに、居酒屋に凸してPayPay乞食をしていたとの情報もあります。
この乞食行為には流石にネットで大炎上し、YouTubeさんも激怒。
収益化が出来ない動画等も出てきている様子です。
ここまでゆたぼん君について話して来ましたが、正直に言います。
ゆたぼん君が可哀想でなりません。
彼は小学生の分別のつかない頃から顔を出し、ネットで叩かれ続け、YouTuberとして金稼ぎをしてきました。
まぁ親の入れ知恵ではないかとは思いますが、本当に不憫だと思います。
今はまだゆたぼん君本人は良いかもしれませんが、大人になってもこんな感じで生きていくんですかね?
もし将来、ゆたぼん君の目が醒めたとき動画等はデジタルタトゥーとして残り続けます。
本当に可哀想だと思います。
子供を使ってお金を稼ぐような考えの親は、一人の親として僕は嫌いです。
2.動物を使った悪質なYouTubeコンテンツについて

最近、YouTubeで金儲けをしようと動物を使った悪質なコンテンツが増えています。
それは、野良猫等を保護して育てていくと言ったコンテンツです。
この文面だけだと、とても良いことしてるじゃん!
と感じるでしょう。
実際、ボロボロの捨て猫や捨て犬の保護をして育ててる!と言った内容の動画は感動的なものであり、沢山の視聴者を虜にしています。
が、しかし、これがやらせだったらどうでしょう?
実際、僕は普通に生きてきて捨て猫や捨て犬なんて見たことないんですよね。
しかし、YouTuberは続々と捨て猫や捨て犬を発見し、動画にしています。
実際に、連日捨て猫を保護しまくっている某YouTuberの猫が3ヶ月で亡くなり、YouTubeの収益停止&banをくらったようです。
こういった、動物を道具のようにして金稼ぎをするYouTuberは僕は大嫌いです。
正直軽蔑します。
本当に動物が好きで飼ってるようには見えないんですよね...
ぶっちゃけ金稼ぎの為に動物を飼ってるように見えてしまいます。
最後に、ヤラセが発覚して怪文書を残したYouTuberをご覧ください。


また、余談ですが海外ではヘビやワニを使って猫をわざとに危機的状況にし、襲われる前に救出する等と言ったヤラセ動画が横行しているようです。
これはもう論外ですね...
コメントすらしたくありません。
3.悪質なものはどんどん収益化停止にしてほしい
YouTubeドリームって言葉が最近定着してきている程、昨今のYouTubeの盛り上がりは依然凄まじいものがあります。その結果、