皆さんこんにちは、アベです。
先日、気になった記事がありました。
それは、仕事中に制服姿で休憩していたらクレームが来たと言った内容です。
これには僕も思うとこほがあります。
今回は、仕事中の休憩問題について僕の実体験を元に話して行こうと思います。
1.気になった元記事
上記が僕が気になった元記事なのですが、記事の内容を簡単にまとめると...
休憩中の配達員(制服姿)にクレームが頻繁しているようです。
なぜクレームが入るのかというと言うと、「制服姿でサボるとはけしからん」「お気持ち表明」などなど、自分が気に入らないからクレームつけてるだけのようです。
まさしくモンスタークレームですね。
そもそも配達員の人はとても忙しく、休憩時間は労働者の権利です。
昼の休憩時間に制服姿でコンビニ等で昼食を取っているとクレームが来る世の中、明らかにおかしいですね。
そもそも配達員に日頃からお世話になっている我々一般市民からしたら、こんな事でクレームを入れるのはおかしいと感じてしまいます。
近年では、警察官や救急隊がコンビニで買い物してるだけでクレームが来るようです
また、病院内のコンビニで医者や看護師が買い物してもクレームが入るとのこと。
俺を待たせて買い物するな等と言った唯我独尊自己中クソジジイも猛威を振るっているようです。
