皆さんこんにちは、アベです。
本日は、人間の持つ厄介な感情である、承認欲求の満たし方について自分の経験を交えて話して行こうと思います。

1.承認欲求とは?
まず、承認欲求とはなんぞや?から説明していきます。
承認欲求とは...
他者から認められたい、自分を価値ある存在として認めたい。という願望であり、【尊敬・自尊の欲求】
と言われています。
(ウィキペディア参照)
人から尊敬されたい、認められたい、
そういった衝動が承認欲求の正体というわけですね。
これプラスで、人に必要とされたいも入ると思います。
承認欲求が強い人は、基本的にマウンティングをする傾向にあります。
人よりよく見られたい、人より優位に立ちたい、人に認められたい、と言った欲求が人より強いため、すぐに他者に対してマウントを取りがちです。
しかし、マウントを取れば取るほど人に嫌われ承認欲求を満たす事は難しくなります。
承認欲求を満たすにはあくまで自然に、他者に対してマウントを行うことなくすると良いでしょう。

2.仕事で承認欲求を満たす
日常的に、1番承認欲求を手軽に満たしたいとすれば仕事だと思います。仕事は生きるために絶対にしなければいけないものです。
仕事が人より出来る、評価を貰う、人に頼られる、出世する、部下を成長させる等など。
実は仕事は承認欲求を日常的に満たすことが出来るのです。
僕も経験がありますが、仕事が出来ることによって人に頼られ、上司からも良い評価を貰い、周囲から一目置かれる存在になると承認欲求が満たされるようになります。
注意点として、承認欲求を満たすために周囲に対して過剰なアピールをすることは逆効果であり、仕事だけに過度に力を入れて熱中するのもあまり良くないと思います。
あくまでさり気なく、自然体で承認欲求を満たすことが大事です。
仕事で承認欲求が満たされていると、普段の生活での自身にもなりますのでオススメです。
逆に、仕事で評価されていない、周囲から仕事が出来ないとバカにされている状況だと承認欲求が全くもって満たされません。
なんなら承認欲求ゲージがマイナスに振り切れます。
承認欲求を満たすどころか、自己肯定感すら無くなっていき非常に危険な状態になります。
仕事は上手くいっていれば承認欲求が満たされお金が貰えるポジティブなものになりますが、逆に上手くいっていないと大変なマイナスファクターになるので注意が必要ですね。
とりあえず自分の仕事ぐらいは完璧にこなしていきたいですね。

3.SNSやYouTubeで承認欲求を満たす
昨今はインターネットやSNSやYouTube等、利用していて当たり前の時代になっています。僕自身もブログやSNS、YouTubeへ動画投稿を続けています。
さて、これらを経験して分かったことですが、承認欲求がとても満たされます。
SNSに画像や文章を投稿し、いいねやコメントを貰う事を始め、YouTubeへの動画投稿でファンの皆様からコメントを貰ったりすると嬉しくなります。
ファンの皆様からスパチャ等を貰うとより承認欲求が満たされますね。
今の時代、SNSや動画投稿は手軽に始められるものであり、誰もが利用出来るものです。
が、しかし、注意点もあります。
それは、誰も見てくれなかったり、反応が無いと承認欲求を満たすどころか逆に落ち込む可能性があります。
これらの媒体で承認欲求を満たすには根気が必要となります。
また、承認欲求を満たしたいという想いから過激な画像を上げたり、過激な動画を顔出しで投稿したりするのはデジタルタトゥーになるので絶対にやめたほうが良いです。
ネットリテラシーを守り、承認欲求を満たすために気長にマッタリと活動するのが良いでしょう。
僕は最近SNSでもYouTubeでもコメントを沢山いただけているので、必要とされているのが実感でき、承認欲求が満たされております。
4.新たなコミュニティに入り承認欲求を満たす
そもそも承認欲求を満たすには自分以外の存在が不可欠です。常に一人きりだと承認欲求は当然満たされません。
なので、人との交流がそもそもない方は、新たなコミュニティに入ることをオススメします。
僕の場合、学生時代にバレーボールをやっていたので、社会人バレーボールのクラブに入り、仕事後に汗を流してました。
さらに休日に試合に出たり、大会に出たりと仲間を見つけてスポーツをするのはとても楽しかったです。
選手として他の人からも必要とされ、承認欲求も満たされた状態になっていました。
帰り際にみんなとご飯を食べに行ったり、飲み会をしたりととても充実していましたね。
上記は僕の経験した1例ですが、他にもインドア・アウトドア共にコミュニティは数多くありますので、是非ともご検討くださいませ。

5.恋人や家族を持ち承認欲求を満たす
承認欲求を満たすということは、人に認められる、必要とされるという事です。
究極ですが、恋人や家族を持てば承認欲求は満たされます。
勿論恋人より家族、子供を持てば自ずと承認欲求は満たされ、頑張ろうという気持ちになります。
僕の場合既婚で子供が居ますが、子供にとって僕の存在は必要不可欠ですし、常に必要とされており、成長を見守って行きたいという想いから承認欲求自体はこの時点で満たされていると思います。
自分にとって大切なものを持つこと、自分が必要とされること、責任を持つこと、家族を持つことが究極の承認欲求を満たす事だと僕は感じましたね。
子供が出来て始めて感じた感情でした。
スポンサーリンク
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。