皆さんこんにちは、アベです。
先日、久方ぶりにジャッジアイズをプレイし、2週目をクリアしました。
いやぁ、めちゃくちゃ面白かったです。
それでは早速ジャッジアイズをプレイした感想と評価を話して行こうと思います。
ネタバレ全開ですので未プレイの方はご注意を。
ちなみに僕は龍が如くシリーズは全てプレイ済です。
1.ストーリーの感想
まず、ストーリーの感想ですが、とにかく面白かったです。主人公はキムタク改め元弁護士の探偵八神隆之です。海藤という元ヤクザと探偵事務所を開いています。
謎の連続殺人犯であるモグラを追いかけていくストーリーなのですが、とにかく先が気になる展開の連続で盛り上がります。
序盤から伏線が散りばめられており、終盤の伏線回収は本作の見どころの1つ。
とてもよく考えられたストーリーだと思いました。
アドデック9という認知症を治す夢のような薬と莫大な利権が絡んだ複雑な設定ながらも、見事に最後まで描写しきったのは見事の一言でした。
アドデック9という認知症を治療する薬がもし開発されれば、世界中で賞賛され、ノーベル賞ものだと思います。
しかし、実態は毒性を消しきれずに接種したら目が青くなって死んでしまう悪魔の薬でした。
そこで歪んだ正義、自分の事しか考えてるいない生野はアドデック9の人体実験を繰り返すわけですね。
うーん、人として終わってるw
生野はアドデック9完成の為に沢山の人間を犠牲にしてきました。
寺澤絵美は殺され、大久保は冤罪で死刑囚されてしまいました。
絶望的な状況の中、そんな闇を暴いて最終的には完全勝利した八神探偵サイドは見事の一言。
ラストの生野のアドデック9接種してからの死亡はザマァwと思いました。
腹に風穴開いてるのにスマホで撮影してた杉浦がとにかくイケメンでした。
本作は龍が如くシリーズとは違い、仲間との絆と協力が目立ちました。
本作の事件は八神探偵1人では絶対に解決出来ませんでした。
仲間達の助けがあったからこそ勝利することが出来たのです。
笑いあり、シリアスあり、熱い展開ありととにかく先が気になる素晴らしいストーリー展開でした。
ラスボスの黒岩の小憎たらしさとキ○ガイ感もいい味出してましたね笑
演出も最高でした。
サブストーリーに関してですが、探偵ならではの面白サブストーリーと面白キャラクターが沢山出てきて良かった。
個人的にシリーズで1番好きかもしれないレベル。
2.アクション・戦闘の感想
アクションの感想ですが、割といつもの龍が如くシリーズの戦闘です。演舞と一閃の型を使い分けて戦うアクションですが、まぁ普通に面白いよねと言った内容でした。
良く言えば安定、悪く言えばマンネリを感じてしまいました。
シリーズ未プレイの人は新鮮で面白いと思います。
ヒートアクションは使い回しもありますが、新規のヒートアクションも多々あるので良かったです。
本作の戦闘は少し難しいと感じました。
八神探偵の設定自体が龍が如くの化け物主人公達と比べると並の人間なので、そういった難易度になったのかもしれません。(そうは言いつつ八神探偵もヤバイですが笑)
裏ボスであるシリーズ恒例の亜門が強すぎて負けまくりました。
ガチで歴代で1番難しかったかもしれないです。
本作は仲間との共闘も多かったので、そこらへんは新鮮で良かったポイントでしたね。
キムタクが暴れてる姿はそれだけで面白いので、全体を通して見ると戦闘は面白かったですね。
3.キャラクターの感想
本作ですが、魅力的なキャラがこれでもかと言うほど出てきます。主人公サイドも敵サイドもサブキャラ含めて捨てキャラがいません。
どのキャラクターも魅力的でスポットが当たっています。
サイドケースでサブキャラも掘り下げられていくので、愛着が持てます。
さらに、サブキャラ達とも共闘していくので展開が熱いです。
シリーズ通しても、ここまで仲間キャラ達が活躍するのは稀ではないでしょうか?
八神、海藤、杉浦、東と最後まで魅力たっぷりでした。特に東の萌キャラ感は異常でした笑
いいやつすぎる。
また、僕がキャラクターの中で1番気になったのは八神と黒岩の性格についてです。
八神と黒岩、どことなく似ているんですよね。
両者とも舐められたら必ず報復するDQN気質の負けず嫌いな性格がそっくりです。
性格は似ているが、八神は良心を持っていて、黒岩は良心を持っていない。その違いだと感じました。
女性キャラもさおりさんが可愛すぎますし、ガールフレンド候補も沢山居て良かったです。
とにかくキャラクターとストーリーが魅力的な本作、本当に良く出来てるなぁと思いました。
4.グラフィック・システムの感想
グラフィックは、かなり良いです。PS4版でも十分綺麗で、PS5版は綺麗+フレームレートが安定しています。
町並みも良く作り込まれており、キャラクターグラフィックもかなり綺麗でした。
龍が如くシリーズの使い回しのマップが多いとは言え(神室町)、文句ないレベルのグラフィックでした。
お次はシステム的な感想ですが、個人的に京浜同盟関係が鬱陶しかったです。
特にキムさんの連絡がウザすぎました。
京浜同盟を追っ払わないとキムさんから豊富な嫌味メッセージが届くのが最高にイラつきました。
このシステムにイラつかない人おるん?
ってぐらいには鬱陶しいレベルでした。
ジャッジアイズ唯一の不満点と言っても過言ではないかもしれません笑
この京浜同盟のウザイベントが無ければもうちょっと快適に遊べたかなぁと感じました。
でも京浜同盟関連のラストイベントは友達大集合して熱かったです笑
こういうワチャワチャイベントはとても良いなぁと思いました。
5.総評
総評ですが、