皆さんこんにちは、5ch大好きマンのアベです。

僕は暇さえあればスマホで5chを見ている人間なのですが、先日からあることに気が付きました。

chmateの広告がウザすぎるという事です。

今日はそんなchmateの広告の仕様と愚痴になります。






1.chmateの広告の仕様

最近、Androidで5chを使用する際の神アプリであるchmateでとんでもない仕様変更がありました。

それは、広告が表示されるようになったことです。

1レス目の下に強制的に広告が表示されるようになりました。

a2chMate



こんな感じです。

また、100レス毎にインライン広告が表示されるようになりました。

はい、死ぬほど鬱陶しいです。

ちなみに、浪人という有料サービスを利用していると広告は表示されないようです。




2.重くなって鬱陶しい

chmateで広告が出るようになってから、スレを開くたびに重くなったり、通信容量を無駄に使ったりと非常に鬱陶しくなりました。

さらに広告自体がウザい内容が多いので、見ていてスレを見ていてとても邪魔な気持ちになります。

正直ウザい事この上ないです。

chmateは今までこういったデカいインライン広告は無かったのですが、最近のアップデートで改悪されてしまいました。

今まで同様バナー程度なら良かったのですが、これは改悪と言わざるを得ません。

今までchmateは神アプリだと感じていましたが、少しがっかりです。

まぁでも使用感は依然として変わらないので、Androidの5ch専用ブラウザとしてトップの使い心地ですね。



3.広告の消し方

最後に、死ぬほど鬱陶しい広告の消し方の紹介になります。

Androidでchmateを利用していて、無料で広告を消すこと手段は、AdGuardを使うという事です。


詳しくは下記URLを参照ください。



手順が結構面倒くさかったり、不具合が起こったりする可能性もありますので、ご利用は自己責任でお願いします。










       
スポンサーリンク

    コメント

     コメント一覧 (1)

      • 1. ああ
      • 2022年06月11日 23:03
      • >今までchmateは神アプリだと感じていましたが、少しがっかりです。

        これchmateじゃなくて5ch側の仕様だから
        「chmate」での検索結果上の方に出てくる癖に適当なことを書くな 鬱陶しいのは広告じゃなくてこういう下らない記事の方
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット