みなさんこんにちは、アベです。

僕は普段洋画が好きでよく見ています。
しかし、邦画を見ることはあまりありません。

では何故邦画を見ないのか?
主な理由は演技がくさすぎるという理由が大半です。

もちろん脚本がクソだったり演出がクソだったりもするんですが、1番の理由は演技がクサくて下手だからです。

さて、では僕が邦画で感じたクサイ、下手な演技のあるあるを話して行こうと思います。






687

1.ボソボソ声からのドーン!


邦画って何故か分からないんですけど、みんなボソボソ喋って声が全然聞き取れないんですよ。

滑舌も対して良くない上にボソボソ喋られたら真面目に聞き取れないです。

もしかして環境音と一緒に音声取ってるんですかね?だとしたらアホすぎて笑えます。

ボソボソ喋るので聞き取れないなぁと思って音量を上げると、バカみたいにデカいSEとBGMにビックリします。

音量バランスが明らかにおかしいのですが、何故それが改善されないのか謎です。

映画館で見る事前提で作られているのは分かるんですが、家庭用に流通させるものは音量バランス見直せよと思います。

しかもボソボソ喋るくせに机をドーン!と叩いたりして大声を上げたりするものだから不快そのもの。

ビックリするだけです、音量なんとかしてくださいほんと。

令和の時代でもこのボソボソ喋りが改善されないのは謎そのものですね。






 299

2.とにかくオーバーな演技、汚い顔芸多数


邦画って謎にオーバーな演技しますよね?
アレ、違和感しかないのでやめて欲しいです。

舞台とかだったらオーバーな演技で魅せるのは分かるんですが、接写されてる邦画の映像でやられると滑稽そのものです。

日本人ってそもそも普段からオーバーリアクションをしない民族なので、余計に違和感あるんですよね。

普段から感情表現が豊かな外国人がオーバーな演技をするとあまり違和感ないんですが、日本人はぶっちゃけオーバーな演技があまり似合いません。

また、邦画では汚い顔芸演技が多いです。
とりあえず変顔して顔芸してればウケるやろの精神なんでしょうかね?
見ていてクソ寒いです。全く面白くありません。

これこそ学芸会演技の極みではないでしょうか。
でも低年齢層にはウケるのかもしれませんね。

まぁこのクドい顔芸とオーバー演技に関しては演技指導や監督が悪いのかなとは思いますが、3次元での顔芸は寒いので多様は厳禁ですね。



 

3.とりあえずキレて大声を上げる


邦画のCMとかでもよく目にするんですが、とりあえずキレて大声上げてる描写がとにかく多いです。

しかもそのキレ方も大声上げてるだけで棒なのが絶妙に笑えます。

大声張り上げてれば良い演技とでも思っているのでしょうか?
下手くそな絶叫演技を見たとき、何か恥ずかしくなってしまうのは僕だけですかね。

怒声・罵声・絶叫、邦画には無駄によくあるシーンですが、演技の棒さと演出のチープさからいまいち緊迫感が伝わって来ないのが特徴です。

静かに怒りを体現する演技の方が日本人的には合っていると思うのですが、どうなのでしょう。

闇雲に怒鳴り声を上げても滑稽なだけなので演技に抑揚というものをつけて欲しいなぁと思います。
邦画の登場人物は瞬間湯沸かし器だらけで別の意味で笑えます。



 558

4.ジャニ、アイドルのダイコン演技


話題性優先のキャスティングってあるじゃないですか。

話題性を優先するあまり実力派の俳優を使わずにジャニタレやアイドルを主役に抜擢するアレです。

そのくせ脇役のキャスティングには実力のある俳優を使っていたりします。

いや、逆にしろよと毎回思います。

とりあえず人気なタレントを使うことで宣伝にしてファンに見てもらうという魂胆が見え見えですね。

映画も商売なのでそれも正しい考えなのですが、いかんせん演技がダイコンで見るに耐えません。

滑舌悪くてボソボソ何言ってるか分からないし演技も下手だし見てるだけで罰ゲームそのものです。

しかも演技も死ぬほどわざとらしいです。
演技をしてるというのがモロに分かり違和感バリバリです。
邦画のストーリーに溶け込めていません、本当に見るに耐えない。

話題性の為に作品のクオリティを下げる、エンターテインメント作品を作ってるという自覚があるのでしょうか?

一生残る作品、色んな人がお金を出して見てくれる作品、そんな映画を話題優先のキャスティングで低クオリティで出すというやり方は好きじゃないです。
つっても商売なんでしょうがないですかね!

それなら演技ちゃんとしろ。




 064

5.全体的に薄暗い・コスプレ大会


邦画の特徴として、とにかく薄暗いです。
セットのチープさ、クオリティの低さを隠してるのだと思うのですが、めちゃくちゃ見づらいです。

薄暗い上にボソボソ喋るので雰囲気はめちゃくちゃ暗い作品がとにかく多いですね。
見づらいだけで本当にクソです。


また、邦画あるあるとして実写化による低クオリティコスプレ大会があります。

355



とりあえず人気な役者、タレントを使って原作ありきのものを低クオリティコスプレ大会で原作レ○プをするのが特徴です。

人気の漫画等を実写化するので話題性はあります。
話題性があるので集金力があります。

なので邦画はバンバン実写化しています。

まぁそれが面白ければ良いんですけどね、大抵クソです。

そりゃそうですよね、長い原作ありきのものをの2時間はやそこらで完結出来るわけありませんから。

必然的にオリジナル展開になるわけですが、
大体脚本も演技もクソなのでゴミ映画になります。

そう、低クオリティコスプレ大会映像作品となるわけです。

その様はまさに滑稽の一言。
いい大人が揃いも揃って何てもんを作ってるんだとツッコミを入れたくなります。

とりあえず話題性だけ作って金儲けられればいいやという魂胆が透けて見えます。

役者も話題性のあるタレントや人気イケメン役者ばかりだし、演技もクソでコスプレのクオリティもゴミなのが多いので原作レ○プはファンにも失礼なのでやめて欲しい限りですね。














       
スポンサーリンク

    コメント

     コメント一覧 (9)

      • 1. ななしっす
      • 2021年11月06日 04:32
      • 個人的には演技なんてどうでもいい。
        今の芸能人は総じて顔が悪い。ゴツゴツしたいかつい顔。
        綾野剛とかすごい顔してるじゃん、役者の顔じゃないよ。佐藤健の顔だって季節に例えれば冬。特徴的な顔は確かに欲しいですが、いかついのばかりではワクワクしない。
        昔の芸能人と比べて見れば一目瞭然です。昔の芸能人にだって大根はいました。顔が良ければ何とかなる。
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 2.  
      • 2021年12月23日 01:02
      • そもそも明るい場所で素人のビデオテープみたいに撮ってるからな。映画のライティングの初歩レベルにも立てていない
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 3. サク
      • 2022年01月25日 01:31
      • 演技がわざとらしいっていうのは、洋画と比較してるのでしょうか?(あえて比べていなくても、洋画はよく観ているようなので。)
        だとしたら、ある程度長いこと海外のいくつかの地域に住んでいた経験でもないと、洋画の演技がうまい(リアル)かどうかもわかりませんよね。海外を、映画とドラマでしか観ていないのであれば、邦画と洋画の演技を比べるのはナンセンスにも程があります。

        変なことを書きますが、仮に、相対的ではなく絶対的に演技がわざとらしいとおもうのであればそれはもう、映画観るなや、って言いたくなってしまいます笑
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
        • 4.  
        • 2022年04月22日 21:20
        • >>3
          こういうやつがいるから日本の映画がお遊戯会から抜け出せないんだなぁって。客とか監督とか演技指導とかもっといえば出資者がそういう要求するからいつまでもク○みたいなお遊戯しかできんのやなぁって思った。昭和脳のじいさんばあさん早くいなくなってくれないかなぁ。いつまで経っても日本の映画はク○だし恥ずかしすぎて絶対みらんわ。
        • 0
          アベ

          アベ

          likedしました

          liked
        • 5. ぬるはち
        • 2022年05月05日 02:41
        • >>4
          俺もそう思う。
        • 0
          アベ

          アベ

          likedしました

          liked
        • 8. あ
        • 2022年10月20日 22:48
        • >>3
          そのくせ脇役のキャスティングには実力のある俳優を使っていたりします。

          って書いてあるから、日本にも実力がある俳優がいるのが前提の(日本内の)相対評価でもあると思います
          でも相対評価じゃなくても演技のウマヘタの違いくらいは見てて分かりますよね
          リアルかどうかじゃなくて
          あと演技のうまさはリアルかどうかだけじゃ決まらんし海外に住んでたかどうかってあんま関係なくないですか?
          現地に住む経験前提の演技はそもそも国外で広く評価されたりしないですよ
          洋画邦画関係なく現地に住んでなくとも他国の人でも俳優の表現力の技量は感じ取れると思います
        • 0
          アベ

          アベ

          likedしました

          liked
      • 6.  
      • 2022年05月22日 15:45
      • 見る側の問題でもある
        実写化で成功しているものなんて片手の指以下なのにジャニーズやアイドルのお遊戯見に行く客が存在するから実写化が止まらない
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 7.  
      • 2022年06月25日 18:08
      • こんな低クオリティの作品群を楽しんでる人がいるのが問題だと思う。
        作り手達も本気で世界に通用すると思い込んでるっぽいし。
        ゴミをゴミと言っても理解されない世の中。
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 9. が
      • 2023年05月31日 01:13
      • あるあるわかりすぎて、やっぱそうだよな…って安心しました。
        音量調整おかしい問題、まじでどうにかなりませんかね。
        泣いた!とか感動しました!みたいなレビューを見ると嘘だろ…皆これがいいと思ってるのか…とめっちゃ冷める…

      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked

    コメントする

    このブログにコメントするにはログインが必要です。