皆さんこんにちは、ダメリーマンのアベです。


皆さんは東京というとどういうイメージを持っていますか?


きらびやかな町並み、オシャレなカフェ、店、流行の最先端、カッコいい等など様々なポジティブイメージがあると思います。


そんな東京で僕は新卒で働くことになり、今現在、約8年間勤務しております。


僕はど田舎の民なので、東京勤務が決まってからはワクワクしてました。


東京ってどんなところなんだろう、楽しみだなぁという感情が当時強かったです。


そして約8年間東京で働いた感想ですが、一言で表すと...



東京大嫌い


という想いしか今は出てきません。



昔は東京に淡い期待を寄せていた時もありましたが今は皆無です、全くありません。


ではなぜ僕が東京をそこまで嫌いになったのか、その理由を書いていきます。



最初に書いておきますがこの記事は東京へのネガティブな感想が大半を占めますので東京LOVERな方はブラウザバック推奨です。





images (53)


まず僕が東京でウンザリした事第1位は満員電車・人多すぎ問題です。


東京は一極集中と言われるぐらい全てが狭い土地に集中しています。


会社や店舗、マンション等など様々なものがところ狭しと密集してます。


そして人口の密集具合も半端じゃないのことになってます。


ちょっと外に出て歩くだけでも沢山の人とすれ違います。


一体こいつらは何処から湧いて出てくるのかと疑問に思うぐらい時間帯問わずその辺を人がウロウロしています。



まず他人という存在が大嫌いな僕はこれだけでストレス、気晴らしで散歩しようにもその辺を大量に人が歩いているので散歩すらしたくないです。



さらに人口が多いということは必然的に満員電車が発生します。



東京一極集中の弊害というか常というか、とにかく満員電車がヤバい。とにかくヤバいの一言。


毎朝密室で他人と身体が触れ合う地獄の満員電車には本当にウンザリ、まさにこの世の地獄、奴隷船と言ったところです。



さらに数分の遅延があろうものならこの地獄が加速します、エクストリーム通勤地獄に進化するのです。


人が人を押し込み何とか乗車しようとするバカ共。どいつもこいつも自分のことしか考えてません。


鳴り響く舌打ちや独り言、酷いときには怒声が飛び交います。



しかも密集しすぎて電車の乗ってるだけでめちゃくちゃ痛いんです。


もうね、アホかと。毎朝毎朝死ぬほどストレスが貯まります、本当に終わってる。


毎日毎日こんな満員電車で会社へ通勤するって本当にどこか壊れていないとできない所業だと思います。



死ぬほどストレス貯まりますからね、尋常じゃないレベルでストレス貯まります。


会社でもストレス貯まるのに通勤でまでストレス貯まるなんて本当にバカらしいです、頭おかしい。


僕は満員電車があまりに嫌すぎて会社の近場に引っ越しましたが、それでも片道30分は電車には乗るので多少のストレスを日々抱えております。


満員電車は慣れれば平気と思っている方もいるとは思いますが、慣れたつもりでも確実にストレスは蓄積します、だってそれだけ異常ですから、東京の満員電車は。


僕は可能なら2度と満員電車に乗りたくないです、狂ってる。


さて、人口密度多い問題でもう一つ大きなデメリットがあります。それは


どこの店に行っても混んでる


という問題です。


どの飲食店に行っても大体混んでます。


どの娯楽施設や店に行っても大体混んでます。


土日祝に行こうものなら並ぶのがデフォルトです。


これもクソ仕様です、並んだりするのが大嫌いな僕は本当にありえないと思いました。


何かを食べるため、買うために行列に並ぶぐらいなら諦めます、アホらしいので。


どこに行っても何をしても人が沢山いる、そんな東京が僕は嫌いです。



余談として道路も死ぬほど混んでます、信号が大量にあります。ツーリングとドライブも時間ばっかりかかって首都圏を抜け出すのに無駄が多すぎます。観光も行きにくいです。





building_tokyo_tochou

僕が東京嫌いな理由第2位はこちら。


家賃高すぎ問題


です。


ワンルームで8万円とかざらです。


何なら場所によってはワンルーム8万円でも安いぐらいです。


10万円とか普通に超えます。


良いですか?8万円を一人暮らしのワンルームで30日で日割りします。


四捨五入すると1日約2700円の家賃を払っているわけです。



1ヶ月で8万円ならそんなに高いと思わないかもしれないですが、1日で計算すると高く感じますよね。



光熱費等を入れると1日換算で3000円を超えてきます、やはり高い...


1ヶ月の家賃9万円のマンションに住んでいる新入社員が入社してきましたが耳を疑いました、正気かと。


僕たちみたいなワープアが東京の高い家賃で生活すると生きるだけで毎月カツカツになってしまいます。


まさしく生きる屍、生かさず殺さずを地で行く企業。実際に東京で働いてる人って家賃高すぎてカツカツの人多いんじゃないかなぁと思います。


年収高い人達なら別なんでしょうけどねぇ...


学生が東京で一人暮らししてるケースもありますが本当に大変だと思います。


あまりにもお金がかかってしまうからです。


学費、家賃、生活費と想像するだけで恐ろしいです。


もう少し東京は家賃が安くなったほうが良いのになぁと思います。


とにかく東京は家賃が高すぎます、東京に住むということをステータスと思っている若者も一定数居るみたいですが目を覚ませと言いたいですね、お金を大事にしてほしいです。




tokyo_tower


僕が東京嫌いなところランキング第3位は



変な奴が多い・マナーが悪い奴が多い・アホが多い



というところです。



具体的に説明します。


大前提として東京は人口の分母が多すぎるので必然的にこれらが存在する比率が多いです。


すれ違う人間がそもそも多すぎるという点から変なやつに合う確率が地方より高くなっているわけです。


ではどんな変なやつらが居るのか、今まで僕が見てきた例を紹介していきます。


その辺をフラフラ行ったり来たり歩いている謎の人間や、暇そうに路上で寝ている人間もいます。


昼間っから公園で酒盛りしている老人達もいます。


酔っ払って見ず知らずの他人に絡んでいるアホもいます。


信号無視する歩行者や自転車が沢山います。



キャッチは禁止されているのに堂々とキャッチ行為を行っている輩が沢山います。(夜の街)


電車のホームで走っているアホが沢山います。(大人)


いきなり奇声を上げたりする迷惑チンパンも居ます。


電車でサラッと割り込みするアホが沢山います。何なら舌打ちしたり文句言ったり喧嘩したりするアホも沢山います。こいつら最高にストレス。朝から気分悪くなるので本当に辞めていただきたい。てかやめろ。


あと最近思うのが歩きスマホ多すぎ問題です。   


男女問わず歩きスマホしてます、特に女性のスマホ歩きが多い印象。本当に邪魔で危ないのでやめてください。


路上や駅中を歩きながらスマホをしなければいけない急ぎの用があるのかと子1時間問いたい。どうせSNSとかくだらないことやってるに違いない。(偏見)



あと歩きタバコやろうが多いです、本当に多い。これはほぼ100%男性です、人生やり直せハゲ。


何でテメエのきったねぇ肺から出た害しかない副流煙を吸わなきゃいけないんだよと。普通に身体にも悪いし臭いし最高に不快な気分なになりますので歩きタバコするハゲは二度としないでくださいお願いします。


特に前を歩いてるハゲが歩きタバコをしているのが最悪です、延々と歩く度に臭い毒霧を吸うことになります。死んで下さいどうぞ。



僕がタバコを嫌いすぎて思わず毒舌になってしまいましたが気にしないでください、これも東京のストレスのせいです。



他にもモロモロあるんですがこの辺で東京の悪口はお開きにしようと思います。




さて、東京の悪口を書き続けてしまったので最後に僕が東京で良かった事をサラッと書いて終わりたいと思います。


それは


出会いが多い



この一点です。



文字通り東京には人が有り余っているレベルで存在しています。


なので様々な出会い方があります。街コンや合コン、マッチングアプリ等で本当に気軽に異性と会うことができるので恋人を見つけるのが楽です、遊ぶのも楽です。



田舎じゃこうはいきませんからね。



色んな店もあるので会いやすいし遊びやすい、遊びたい盛りの若者には良い街ではないでしょうか。



以上、東京で8年間勤務して良かったと思えた点でした。











       
スポンサーリンク

    コメント

     コメント一覧 (6)

      • 1. なは
      • 2023年01月23日 19:25
      • 都出身だけど子供時代から東京嫌いで成長するにつれ大嫌いになり、15年前から北海道にいます。北海道は最高です。仕事などでトンキンにいかねばならん時は心底嫌です。大嫌い。
        趣味の仲間集めはトンキンしかないですね。愛好者少ない音楽やってるので…。
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 2. justice
      • 2023年05月13日 00:17
      • 貴方は正常な常識人です。
        あの待はロボットしかいません
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 3. 食
      • 2023年05月28日 12:49
      • 左翼もこうして生まれる
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 4.  
      • 2023年06月07日 01:14
      • 東京は糞田舎者どもが集まってくる糞みたいな肥溜め
        まあ地震で阿鼻叫喚があ怒るのも時間の問題
        あとロシア、中国、朝鮮がいる限り核が落ちて消え去るというのも現実にある
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 5. さよ
      • 2023年06月11日 20:42
      • いま東京旅行から帰宅しました。
        20年前新卒で上京し3ヶ月で病んで地元に帰った経歴(?)があるのですが、その後初めての東京。
        久々だし、旅行なら♪と思ってウキウキして行きましたが、1時間くらいでイライラしてしまい、疲労ばかり蓄積して泣きそうになりながら予定より半日早く切り上げて帰ってきました。
        もう、心底嫌なんだなと実感しました。
        もう二度と行くことはないでしょう…
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked
      • 6. あ
      • 2023年08月12日 16:37
      • 東京に住んでいる奴でも満員電車や繁華街中心部に一日中居たら疲弊するなんて当たり前の事だぞ。東京が地元の人間は、用事がある少しの間だけそういう場所に出て、普段は閑静な場所に引っ込んでるんだよ。ところが、田舎者はわざわざそういった住みづらい激戦区のど真ん中に高い家賃を払って済み、電車に乗る時もわざわざ山手線だの中央線だのといった混む路線に乗る。そりゃ住みづらくて当たり前だろう。「下北沢」「吉祥寺」とか聴いたことがある地名に憧れて住みたがるタイプは大体これ。ただの自業自得
      • 0
        アベ

        アベ

        likedしました

        liked

    コメントする

    このブログにコメントするにはログインが必要です。