みなさんこんにちは、ダメリーマンのアベです。
今日も全力全開で会社に行きたくない所存であります。
会社の人間関係にも仕事内容にも心底うんざりしている今日この頃、仕事に対するモチベーションも全くなく死んだ目で毎日出社しています。
今回のボーナス評価は最低ランクだったのでその分やる気もカットしていこうと思っています。
正直今のやる気状態であればフリーター時代のアルバイトの方が全然やる気ありました笑
さて今回も
今日も朝から会社行きたくない...鬱だ...スレを見てて気になった書き込みを紹介
していきます。
「上司のパワハラが酷くて、集中的に口撃受けてる。テレワーク中も毎朝一時間ほどzoomで会議をやるが、そこでも同僚の前でモラハラや口撃を受けて精神的に参ってる。俺を叱りつけるのがルーチンになってるんだ。ここ読んだが、結構ネジぶっ飛んでるクソ上司っているもんだな。みんなお疲れさま。」
お疲れ様です...
精神攻撃人格否定なんてお手の物なクソ上司なんて世間には沢山いますよね。
そういう人達って昔同じことやられてたんだろうなぁとか最近思います。
もし管理職になったときは同じことをしないようにしましょう...
弱い人間を叱りつけることでストレス解消したり優位性を見出して優越感に浸る人間が予想以上に多くてほんとビックリ。
「社会人2年目だけど元上司が起業してその会社に誘ってもらって入ったけど辛すぎる
一年やった会社とやり方も違うし何がわからないかもわからない状態
上司はできると思ってないからガンガン聞きにこいって言ってくれるけどそれでも聞きにくいししんどい
拾ってもらった会社だから辞めにくいし、人数少ないから元気ないのもすぐバレる
毎朝吐いちゃうしもうどうすればいいかわからん」
社会人2年目の人間を誘う会社とは一体...
それは置いといて社会人2年目で聞けないと今後一生苦労すると思います。
2年目の人間を誰も出来るなんて思ってないと思いますし、むしろ聞きやすいと思うんですが。
それでも聞きにくい環境で毎朝吐くぐらいつらいなら傷が広がらないうちに逃げるのも手かと...
「うつ病手間と先日心療内科で言われ休職中です。
色々なストレスが重なり2月くらいから体調崩していますが4月に入り熱が下がらず当初はコロナの疑いでしたが1ヶ月経過しても治らず、自律神経失調症、適応障害と。。
当面自宅療養で今後復帰できたとしても
今の仕事、立場で続いていけるか不安。
一旦退職しリセットしようかとも考えています。」
お疲れ様です、ゆっくり心身ともに休んでください...
一度休職に入ると会社に戻りづらいですよね。
まして鬱病なら尚更だと思います。
快復することを祈ってます。
「今年はボーナスないから。コロナのせい。この時代にボーナス出ないのは当たり前だから」って言われたわ
じゃあなんで仕事量は全く減らないんだよ…
一度ボーナス出さない例を作ったから、二度と出ることはなさそうだな…