みなさんこんにちは、緊急事態宣言が解除されて始めてソロツーリングがてらホテルに宿泊してきました。
今回宿泊したのは茨城県ひたちなか市にある
ホテルクリスタルパレスです。
このホテルはブライダルも兼ねているらしく、格式が高めな印象を受けました。
しかし実際は激安でした。
朝ご飯と晩ごはん付きで一泊5000円でした。しかも人工温泉とサウナ付きです。
あまりにも安くてちょっと不安になりましたが、無事宿泊できたのでホテルクリスタルパレスの感想・レビューを書いていきます。
まずこれが外観です。
中世ヨーロッパっぽい外観の建物ですね。
奥行きがあり、実際はかなり広めなホテルです。
建物は確か8階建てぐらいだったかなと思います。(うろ覚え)
駐車場もかなり沢山あり、500台ぐらい収容できるみたいです。
すごい経済力だ!
これがロビーっぽい場所です。
ブライダルを兼ねているだけたり、ロビーはかなり奇麗で、お洒落な雰囲気でした。
僕が行ったときは緊急事態宣言明けということもあり、ホテルもフロントも閑散としており、誰一人としてホテルに入館しても居ませんでした笑
こういったお洒落な雰囲気でコーヒーとか飲む人にはいい場所だと思います、僕は興味ありませんでしたが(^o^)
ベルでフロントを呼びだし受付開始。
対応は普通でした、特に特筆すべき点はありません。
晩ごはんと朝ご飯との説明が分かりにくかった点がちょっとアレっ?とおもいましたが。
宿泊料金は後払いでした。
受付を済ませたので早速部屋へ!!
こちらホテルクリスタルパレスの見取り図になります。
宿泊するランクによってフロアが違うみたいですね。
色んなフロアと部屋がありますが、僕が宿泊してきたのは六階の格安フロアです笑
いざ鍵を開けて格安部屋へ!
シングルルームはこんな感じです。
うん、どこにでもある普通のビジネスホテルの1室ですね。
本当に書くことないぐらい普通の部屋です。
まぁ安いから当然と言えば当然ですが笑
唯一書くことあるとすれば古いということぐらいですかね、ロビーとかは奇麗でしたが格安客室は手入れされてないのかな?
くつろごうとしたら早速トラブル発生!
なんとテレビが点かないのです。
これには僕もドン引き、テレビが点かないホテルなんて現代にあるのか...
色々調べた結果どうやら故障しているご様子。
フロントに電話したらスタッフが来てくれました。
大量のリモコンを持参してきていましたが、違う!そこじゃない!と思いながらスタッフさんの作業を見ておりました。
結果、壊れているとのことです。
うん、知ってる。
部屋移動しますか?と聞かれたのでハイと即答。
移動するに決まってるやろ(^o^)
というわけで待つこと数分、移動開始。
部屋のグレードが若干上がりました笑
はいどーん!
なんとツインルームに進化しました笑
シングルと違ってかなり広い!
これには僕も思わずニッコリ。
晩酌用のスペースもバッチリで最高です。
スタッフさんは申し訳無さそうにしてましたがむしろグレードが上がったので良かったです。(現金)
当然テレビもちゃんと付きました。
どうやらこのホテルの温泉は16時から始まるみたいなので温泉に入ることに。
さすがに共用の場の温泉の写真は撮りませんでしたので、字面だけで失礼をば。
構成ですが、内湯とサウナのみのシンプルな人工温泉となっておりました。
気になった点としては、ホテルの規模の割に温泉が小さい!w
普通に宿泊客が沢山いたら肉風呂になること間違いなしの小ささでした笑
サウナもかなりこじんまりとしており、数人入っただけで満室になる勢いでした。
しかし僕が入った時間は誰一人いなかったので気持ちよく利用することができました。
さすがに一人で利用する分には広々としてました。
利用者が多かったら温泉利用するのは遠慮するかなぁと言った感じのお風呂でした。
一人だったから最高でしたが!サウナ最高ですな、飲水もあったので1時間ぐらい利用しました。
温泉から上がったので晩ごはんと晩酌開始。
このホテルクリスタルパレスですが、晩ごはん付きと書きましたがどうやらテイクアウトを1500円分注文できますよ!とのこと。
しかも部屋まで持ってきてくれるサービス付き。
うーん宿泊料金税込み5000円なのに太っ腹。
テイクアウト商品はこちら。
色々ありますが、高い!笑
でも安いのもチラホラあったので安いものを2品1500円ちょうどに注文しました。税込み表記で助かったぜ!
こちらです。
あんかけ焼きそばと油淋鶏の2品を注文しました。
あんかけ焼きそば700円、油淋鶏800円也。
油淋鶏は文句なしに美味い!酒のつまみに最高に合いました。
ちなみに画面に写っているのはネットフリックスの遊戯王です笑
獏良君本当カッコいい...
お次はあんかけ焼きそばですが、ものすごい微妙でした笑
ぶっちゃけ不味いと思うレベルです笑
あんかけ焼きそばを注文するのはやめとこう、僕との約束だぞ!
スーパーで買ってきたカルパスを食べながら3時間程飲んでました。
うーん至福の一時でした。
疲れていたので就寝。
最後に朝ごはんの紹介となります。
朝ごはんを食べにレストランに向かうとすごく丁寧な紳士の方に対応されました。
どうやら朝食担当のご様子。
レストラン内部はこんな感じです。
開放感がありめちゃくちゃお洒落でした。
結婚式の二次会とかもここでやってるのかな?とおもいました。
朝ごはんは和食の簡単お弁当方式でした。
味は特に特筆すべき所はなく普通でした。
牛乳が美味しかったぐらいです笑
写真2枚目の通りテラスがあるのでそこから飲むコーヒーは最高でした。洒落乙の一言。
うーんマンダム。
朝食の感想は一言で表すとスタッフが紳士でカッコよかったです、以上。
ちなみに写真でわかる通り朝食会場は僕一人だけでした(^o^)
1人だと緊張するわ...
以上で茨城県ひたちなか市にあるホテルクリスタルパレスの格安宿泊バージョンの感想でした!!
宿泊して気になったことはやはり設備のふるさですかね、テレビもぶっ壊れてましたし移動先の部屋のエアコンも臭かったです。
これら全てで5000円という超格安だったので個人的には大満足の宿でした。